須坂市ふるさと納税問題第三者委員会報告書の公表について
須坂市ふるさと納税問題第三者委員会から、各委員の専門的見地に基づいて、公正及び中立の立場から、事実関係の調査及び認定、評価と原因分析、再発防止に向けた提言等についての報告書が8月29日に提出されました。
5月14日に委員を委嘱し、第1回委員会から約3か月という大変短い期間に、130通を超える関係資料の精査、延べ15名の関係者からの聞き取り、10回を超える委員会や検討会を開催していただきました。限られた期間の中で、関係者へのヒアリングや事実確認等、多角的に議論が行われ、指定取消しに至った経過、市の判断に対する評価や原因の分析等を通じて、再発防止に向け市全体の意識改革や組織体制などについて、ご提言をいただきましたので、ここに公表いたします。
本報告書には、個人に関する情報が含まれておりますが、公表にあたっては、調査・検証の目的が個人への責任を追及することではないことや、プライバシーへの配慮の観点から、これに関連する箇所は、置き換え又は黒塗りにより非公表としておりますことをご了承ください。
なお、事実認定については、関係者と第三者委員会との間で、一部認識の相違(補足)があり、追記又は補足をすることに対しまして、第三者委員会の了承を得ておりますことを申し添えます。
須坂市ふるさと納税問題第三者委員会事務局
須坂市ふるさと納税問題第三者委員会報告書【概要版】 (PDFファイル: 534.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-248-9000 ファックス:026-246-0750
お問い合わせフォーム
更新日:2025年09月17日