ご寄附いただいた皆様へ
今後の対応
現在、該当の事業者の返礼品をお選びただいた寄附者様のうち、混在の可能性のある方へお詫びのメールとご案内をお送りしております。(混在の可能性のない寄附者様に対してメールはお送りしておりません。)
対応については下記のとおりとなりますのでご確認いただきますようお願い申し上げます。
すでに返礼品をお受け取りいただいた寄附者様(2019年6月1日~2024年12月31日に寄附された方)
寄附金の返還
既にお届けした返礼品について、不適正表示のものが届けられた方の特定ができないことから、寄附金の返還については致しかねます。
【不適正表示のものが届けられた方の特定ができない理由】
株式会社日本グルメ市場が、須坂市産、県内他自治体産、他県産のもの無作為に箱詰めして、寄附者の皆様にお送りしておりました。そのため、全て須坂市産、須坂市産と他自治体産が混在、全て他自治体産など、いくつもの可能性が生まれ、純粋に須坂市産のみを受け取られた方や須坂市産以外の返礼品を受け取られた方の特定は困難となります。
代替品の発送
ふるさと納税の制度上、返礼品の調達費用は、地方税法において、寄附金額の3割以内の金額と定められており、既に相当分の返礼品を寄附者の皆様にお届けしているため、市として新たに同等代替品をお届けさせていただくことは致しかねます。
これから返礼品を受けとられる寄附者様(2024年1月1日~2025年3月10日に寄附された方)
返礼品の発送
お選びいただいた返礼品について、須坂市の他の返礼品提供事業者より須坂市産の返礼品をお送りいたします。返礼品の内容や内容量等に変更はございません。発送時期についても、ご寄附いただいた際の発送予定時期の予定です。
また、いただきましたご寄附についての税控除は、通常どおり受けられます。
寄附金の返金(寄附のキャンセル)をご希望の方は、
1.寄附者様のお名前とふりがな
2.生年月日
3.住所
4.寄附日
5.寄附金額
を記載し、問い合わせメールへご連絡くださいますようお願いいたします。
なお、2024年1月1日~2024年12月31日までにご寄附された方につきましては、寄附金の返金(寄附のキャンセル)は可能ですが、税制上の手続きが必要となる場合がございます。
手続きについては、現在、関係機関と協議中です。方針が決まり次第改めてお知らせいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 政策推進課 ふるさと納税推進係
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-213-6131 ファックス:026-246-0750
お問い合わせフォーム
更新日:2025年06月13日