企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)

更新日:2024年12月25日

~須坂市外に本社があり、須坂市を応援していただける企業の皆様へ~
地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用した寄附を募集しています。

地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)について

国は、2016年4月に「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)」を創設しました。
地方創生の取組みを加速化させるため、地方公共団体が行う地方創生事業に対して、企業の皆様に積極的な寄附を行っていただくことを目的としています。
須坂市では、2021年3月に策定した「人口ビジョン、まち・ひと・しごと創生総合戦略」(市の最重要計画である「第六次須坂市総合計画」における重点プロジェクト)に掲げる取組みをさらに推進させるため、この制度を活用し、企業の皆様からの寄附を募集しています。

複雑かつ多様化する社会課題や地域課題を解決するため、民間企業が持つノウハウの活用やスピード感のある実行力が欠かせません。須坂市が行う地方創生プロジェクトに対し、企業版ふるさと納税によるご賛同を賜りますとともに、地方創生をより効果的に進めるためのご提案をお待ちしております。

寄附申込書およびパンフレット(ダウンロード)

寄附ポータルサイトを経由せず、市に直接お申込みをいただく場合は以下の寄附申込書をお使いください。

寄附ポータルサイトからのご相談について

インターネットからも寄附事業の閲覧や寄附のご相談が可能です。
その場合は、以下の企業版ふるさと納税ポータルサイトをご利用ください。(須坂市は以下のポータルサイト運営企業に企業版ふるさと納税寄附募集等にかかる業務委託をしています。)

企業版ふるさと納税ポータルサイト

「企業版ふるさと納税の総合窓口」(株式会社ジチタイアド)
「須坂市まち・ひと・しごと創生推進計画」に係る事業が掲載されています。

「ふるコネ」(株式会社JTB)
「子育て・就労総合支援拠点整備計画」に係る事業が掲載されています。

「企業版ふるさと納税アシスト」(株式会社ユニメディア)
「須坂市まち・ひと・しごと創生推進計画」に係る事業が掲載されています。

「企業版ふるさと納税」の制度概要

国が認定した市町村等の「地域再生計画」掲げる事業に対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除を行う仕組みです。
損金算入による通常の寄附の軽減効果(寄附額の約3割)を含め、寄附額の最大約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割まで圧縮されます。

詳しくは、内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局のページ「企業版ふるさと納税ポータルサイト」(外部サイト)をご覧ください。

須坂市が認定を受けた地域再生計画

須坂市が国から認定を受けている「地域再生計画」は以下のとおりです。
「須坂市まち・ひと・しごと創生推進計画」は市の重点政策全般について記載がされており、以下の幅広い分野で寄附を受付しています。

「稼ぐ地域をつくるとともに、安心して働けるようにする」事業
(農業活性化、新産業創出、雇用充実、産業人材育成、商業活性化など)
「須坂市への新しい人の流れをつくる」事業
(観光振興、地域振興、移住定住など)
「結婚・出産・子育ての希望をかなえる」事業
(人権尊重、子育て支援、特色ある教育、青少年健全育成、結婚支援など)
「ひとが集う、安心して暮らすことができる魅力的な地域をつくる」事業
(健康づくり、地域福祉、生涯学習、防災、消防・救急、地域安全、インフラなど)

須坂市の地方創生関係施策の概要

対象となる寄附の要件等

次のすべてに該当することが条件です。

  • 1回あたりの寄附額が10万円以上であること。
  • 本社の所在が須坂市外にあること。(本社は地方税法における「主たる事務所又は事業所」を指します。)
  • 寄附を行うことの代償として経済的利益を伴わないこと。

寄附をいただいた企業様へのお礼(ベネフィット)

寄附をいただいた企業様に対して、寄附額に応じた御礼をさせていただきます。
寄附による社会貢献を通して、寄附企業様のイメージアップや認知度向上につなげていただけますと幸いです。(2024年7月に内部指針として運用開始)

寄附に対するお礼一覧
寄附額 お礼の内容
10万円以上
  • 市ホームページへの掲載
  • 感謝状の贈呈
50万円以上
  • 市ホームページへの掲載
  • 感謝状の贈呈(贈呈式の開催)
100万円以上
  • 市ホームページへの掲載
  • 市長表彰(受賞候補者への推薦)
  • 報道発表
1,000万円以上
  • 市ホームページへの掲載
  • 市長表彰(受賞候補者への推薦)
  • 報道発表
  • 紺綬褒章への推薦
お礼の内容について(詳細内容)
内容 内容詳細
市ホームページへの掲載 市ホームページにおいて「これまでにご寄附いただいた企業様」として、ご紹介させていただきます。
【掲載項目】
企業名、企業所在地、企業ロゴマーク、企業概要等リンク2点まで(企業概要、製品・サービス情報等)とします。
感謝状の贈呈(贈呈式の開催) ご寄附への感謝の気持ちを表すため、感謝状を送付いたします。(須坂市表彰規則事務取扱規程による)
50万円以上のご寄附の場合、感謝状を市長等との対面により贈呈いたします。贈呈にあたり、贈呈式を執り行うとともに、市長との意見交換及び記念撮影を行います。(報道機関同席の場合あり)
報道発表 企業様とご寄附の内容などについて、報道各社一斉に情報提供を行います。
市長表彰受賞候補者への推薦
 
須坂市表彰規則に基づく市長表彰の表彰候補者として推薦します。(授与が保障されるものではありません。)
原則として11月3日に開催される須坂市表彰式で表彰状を贈呈します。なお、式に出席できない場合は表彰状を送付します。
表彰対象としての要件を満たさない場合は贈呈式の開催による感謝状の贈呈を行います。
紺綬褒章への推薦 公益のため私財を寄附した方に褒章される「紺綬褒章」について候補者として推薦します。(授与が保障されるものではありません。)

【注意事項】ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり、必須ではございません。

2024年度寄附実績

株式会社ダイブ

企業名

株式会社ダイブ
企業ロゴ 株式会社ダイブの企業ロゴ。白地に水色の文字、大文字のD、小文字でi、v、eと書かれている。
所在地 東京都新宿区新宿2-8-1新宿セブンビル10階
企業情報
(製品情報等)
リゾートバイトダイブ|リゾート地の住み込み求人をご紹介
株式会社SAFELY

企業名

株式会社SAFELY
企業ロゴ セーフリーの企業ロゴマーク。水色で水滴をイメージした形の外側に土星の環のようなものがついている。画像左上には黄色で星をイメージするひし形が二つ。画像の下には画像と同じ水色で「あなたに安心安全なくらしを水道修理のセーフリー」と書かれてる。
所在地

東京都渋谷区富ケ谷2-43-15 山崎ビル4階

企業情報
(製品情報等)
あなたに安心安全なくらしを水道修理のセーフリー
レバレジーズ株式会社

企業名

レバレジーズ株式会社
企業ロゴ 会社ろごまーく、白地に黒で、「次代を、創る。」と中央にゴシック体で書かれ、そのしたにアルファベットのゴシック体で「Leverages」と書かれている。
所在地

東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア 24階・25階

企業情報
(製品情報等)
20代の未経験者向け就職・転職支援メディア「ハタラクティブ」
株式会社長工

企業名

株式会社長工
企業ロゴ 株式会社長工のロゴマーク。ブルーグレーのアルファベット大文字でCHOKO
所在地

三重県四日市市西浦一丁目6番4号 ステルス4階

企業情報
(製品情報等)
株式会社長工 | 都市開発・地方創生のクリエイティブ集団
株式会社医師のとも

企業名

株式会社医師のとも
企業ロゴ 株式会社医師のとものロゴマーク。人型を二つ並べてハート型を模し、右側に明朝体の文字で医師のとも、ともはひらがなで書かれている。
所在地

東京都渋谷区道玄坂2-16-4 野村不動産渋谷道玄坂ビル2階

企業情報
(製品情報等)
医師のともキャリア(医師向け求人サイト)
株式会社ゼロアクセル

企業名

株式会社ゼロアクセル
企業ロゴ 株式会社ゼロアクセルのロゴマーク。黒、青、ピンク、黄色の二等辺三角形がが頂点が下を向く形で、それぞれ重なりあっている。其の下にカタカナで「ゼロアクセル」と書かれている。
所在地

東京都千代田区麹町5-3-23日テレ四谷ビル10階

企業情報
(製品情報等)
金融関連メディア「ココモーラ」
株式会社メディアグロース

企業名

株式会社メディアグロース
企業ロゴ 株式会社メディアグロースのロゴマーク。ローマ字大文字でのエムとディーの青いロゴマークと英語でメディアグロースの表記
所在地 東京都新宿区西新宿6丁目16-6 新宿タツミビル1102
企業情報
(製品情報等)
宅配買取専門の買取バリュー
株式会社NEXT ONE

企業名

株式会社NEXT ONE
企業ロゴ ネクストワン企業ロゴ「障害者雇用めぐるファーム」という文字と、レインボーカラーの円のイラスト」
所在地 東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト3階
企業情報
(製品情報等)
障害者雇用めぐるファーム
株式会社ウインライト

企業名

株式会社ウインライト
企業ロゴ ウインライトロゴ、アルファベットの大文字、色は黒で「WINLIGHT」。ただしWだけオレンジ色。
所在地 東京都墨田区緑1-19-9 7階
企業情報
(製品情報等)
頭脳を鍛える!ジャンナビ麻雀オンライン
株式会社ムトウ

企業名

株式会社ムトウ
企業ロゴ 株式会社ムトウのロゴ。アルファベットで「wism」と赤色の明朝体で書かれ、その後ろに株式会社ムトウとゴシック体で青色で書かれている。
所在地 北海道札幌市北区北11条西4-1-15
企業情報
(製品情報等)
好きな音楽・あの映画をもう一度
ZEROUM株式会社

企業名

ZEROUM株式会社
企業ロゴ ZEROUM株式会社ロゴ、丸い法磁石の盤のようなイラストがかかれ、そのうしろにアルファベット大文字でZEROUMと書かれている。
所在地 東京都渋谷区宇田川町37-10麻仁ビル渋谷601
企業情報
(製品情報等)
ライブ配信拡張サービスDoneru
合同会社1

企業名

合同会社1
企業ロゴ 合同会社1ロゴ、太いゴシック体、黒字で1inc.と書かれている。
所在地 東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号桑野ビル2階
企業情報
(製品情報等)
金融メディア運営、ITコンサルティングの合同会社1
株式会社ピコトン

企業名

株式会社ピコトン
企業ロゴ ピコトン株式会社ロゴ。金髪の子どもの顔と、王冠を被った子豚の顔のイラストが描かれ、その横にオレンジ色の文字で「100マン人参加!親子イベント集客ピコトン」と書かている。
所在地 東京都中野区中央5-38-13-B301
企業情報
(製品情報等)
100万人参加!親子イベント集客なら株式会社ピコトン

 

2023年度寄附実績

タレントスクエア株式会社

企業名

タレントスクエア株式会社
企業ロゴ タレントスクエア株式会社のロゴ。白色で水色で縁取りされたサイコロのような方形イラストの横に、カタカナで「タレントスクエア」と書かれている。
所在地 東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609
企業情報
(製品情報等)
20代・30代に特化したスカウト型転職サイト「タレントスクエア」

2022年度寄附実績

 全電協株式会社

企業名

全電協株式会社
所在地 東京都中央区日本橋茅場町2-1-13 信光ビル

 

AMUSE株式会社

企業名

AMUSE株式会社
企業ロゴ AMUSE株式会社のロゴ。青色で、東京タワーのような二等辺三角形型の「A」の字の上にオレンジ色の丸、タワーをぐるりと囲むように水色の輪が描かれている。その横にアルファベット大文字で「AMUSE」と書かれている。
所在地 東京都港区芝4丁目3番7号エムジー田町ビル3階

企業情報
(製品情報等)

「運営」や「スタッフ」に関する課題解決やサポートならAMUSE株式会社

 

株式会社日本グルメ市場

企業名

株式会社日本グルメ市場
企業ロゴ 株式会社日本グルメ市場のロゴ、鶴のような鳥をモチーフにした赤色の企業ロゴの右隣に日本グルメ市場と書かれている。
所在地 和歌山県有田市新堂47-1

企業情報
(製品情報等)

「株式会社日本グルメ市場」は全国の「おいしい」をお届けしております

 

株式会社丸嘉

企業名

株式会社丸嘉
所在地 東京都中央区銀座7丁目7番1号

 

ケイティケイ株式会社

企業名

ケイティケイ株式会社
企業ロゴ ケイティケイ株式会社のロゴ。ktkとアルファベット小文字で書かれている。エメラルドグリーン。その右側にカタカナで「ケイティケイ株式会社」と黒色で書かれている。
所在地 愛知県名古屋市東区泉⼆丁⽬3番3号
企業情報
(製品情報等)
「YORIDORI(ヨリドリ)|トナー・オフィス用品の総合通販サイト」

2021年度寄附実績

2021年度寄附実績一覧
会社名 所在地
株式会社アスリート・ギフト 新潟県上越市三和区大643
全電協株式会社 東京都中央区日本橋茅場町2-1-13 信光ビル

2020年度寄附実績

2020年度寄附実績一覧
会社名 所在地
株式会社アスリート・ギフト 新潟県上越市三和区大643
全電協株式会社 東京都中央区日本橋茅場町2-1-13 信光ビル

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 政策推進課 ふるさと納税推進係
所在地:〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528番地の1
電話番号:026-213-6131 ファックス:026-246-0750
お問い合わせフォーム
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページで分かりにくい部分はありましたか
このページにはどのようにアクセスしましたか
このページは見つけやすかったですか