ANIMALS飼育動物一覧
須坂市動物園で飼育している動物の一覧です。名前をクリックすると動物の詳細情報がご覧いただけます。尚、須坂市動物園飼育動物一覧に掲載してる写真及び情報はオープンデータ(CCBYライセンス)として取り扱います。
哺乳類
園内マップを見る
-
アカカンガルー
-
アカカンガルー
メスのお腹には子どもを育てるための袋(育児嚢)がある。
お乳は4つあり、袋は赤ちゃんが過ごしやすくなっている。
生まれたばかりの赤ちゃんは、一円玉サイズで毛が生えていない。
子どもは自分の力で一生懸命袋の中に入り、一年後に外にでる。
種名 アカカンガルー 分類 哺乳類 有袋目 カンガルー科 カンガルー属 英名 Red kangaroo 学名 Macropus rufus 分布 オーストラリア内部の草原地帯 体長 オス95~140センチメートル メス75~110センチメート 尾長 オス70~100センチメートル メス65~90センチメートル 体重 オス25~85キログラム メス20~35キログラム -
アライグマ
-
ウマ(ポニー)
-
オグロプレーリードッグ
-
カイウサギ
-
カピバラ
-
ツキノワグマ
-
トカラヤギ(吐噶喇山羊)
-
トナカイ
-
ニホンザル
-
ニホンジカ
-
ハクビシン
-
バーバリーシープ
-
ヒツジ(コリデール)
-
ブタ(ミニブタ(ゲッチンゲン))
-
ベンガルトラ
-
ホンドタヌキ
-
ミナミブタオザル
-
モルモット
-
ヤギ
-
ラマ
-
ロバ
-
ワオキツネザル