天徳寺
てんとくじ
所在地 | 須坂市大字坂田863 (坂田町) |
---|
往古は井上源氏三郎満定の九男静実が真言宗天徳寺を創建したのがはじまり。その後元禄7年(1694)に、僧常清が残された諸仏を供養して再建し、宝永4年(1707)浄念寺の末寺となり、浄土宗に改宗した。
南部地域づくり推進委員会 発行
「ふるさとスケッチ 歴史散策」より
関連リンク
◆ご意見、ご感想、「信州須坂のおたから」に関する情報提供はこちら
ご意見、ご感想、または「信州須坂のおたから」についての情報提供がありましたら、下記にご記入の上『確認』ボタンをクリックして下さい。
内容に応じこのページに反映します。
※悪質な悪戯投稿、不正防止の為IPアドレスを記録する場合がございます。