
光明寺
こうみょうじ
所在地 | 須坂市野辺765 |
---|
野辺山 光明寺
室町時代は唯称寺といい浄土宗。
元和5(1619)年、光明寺となる。
開祖は但唱(たんしょう)上人で、天台宗に改宗。
本尊は阿弥陀如来像。但唱上人作の弾誓(たんせい)上人立像(但唱の師)・雨乞地藏立像がある。
高甫地域づくり推進委員会
平成25年3月
「高甫地域 史跡ハンドブック」より
信州須坂 桜マップ No.9
関連文化財
◆ご意見、ご感想、「信州須坂のおたから」に関する情報提供はこちら
ご意見、ご感想、または「信州須坂のおたから」についての情報提供がありましたら、下記にご記入の上『確認』ボタンをクリックして下さい。
内容に応じこのページに反映します。
※悪質な悪戯投稿、不正防止の為IPアドレスを記録する場合がございます。