須坂市移住応援サイト スザカでくらす
みなさま、こんにちは。
須坂温泉古城荘で活動する地域おこし協力隊の伊藤です。
ここのところなんとなく身体が重く、運動不足を実感しているため、短時間でも近所をお散歩するようにしています。
須坂に来た半年前の12月末は、茶色い木だらけでとても寂しい感じだった場所が、今は緑が鮮やかな魅力いっぱいの果樹園となっています。
緑の葉っぱの間には桃、ぶどう、りんごなどが実をつけていて、お散歩しながら、それらのフルーツが大きく成長していく姿を楽しんでいます。
ほんの数十分歩くだけで様々なフルーツに出会えるとは、さすがフルーツ王国須坂だなぁと驚いています。
これからの季節、新鮮なフルーツを食べられることがとても楽しみです。
ところで、みなさんは次の項目にあてはまるものはありますか?
□運動不足を実感している
□以前より疲れやすくなった
□なんでもないところでつまずくことが増えた
□肩こりや腰痛を感じることが多くなった
□片足立ちで靴下がはけない
□お腹のぜい肉が目立つようになった
□背中が曲がっていると家族や同僚に言われる
当てはまる項目が多い方は、筋力が低下している可能性があります。
外出の自粛、テレワークや在宅勤務で日常生活での活動量が減って筋肉を動かさなくなると、筋肉は萎縮してどんどん衰えてしまいます。
筋肉量が少なくなると、体のエネルギー消費にかかわる基礎代謝量が少なくなり、体内の脂肪の割合が増加して、筋肉の負担が増して疲れやすくなったり、生活習慣病になりやすくなったりします。
何か身体を動かさなくてはと分かってはいるけど、運動する時間がない、面倒くさい、何をやったらいいか分からない。
そんな方は、家の中で道具もなにもいらず、寝転がることのできるスペースがあればできてしまう、「プランク」に挑戦してみてはいかがでしょうか。
【方法】
1.両肘を床につけ、うつ伏せになる
2.腰を浮かせる
3.頭・背中全体・腰・かかとが一直線になるように姿勢をキープする
まずは20秒やってみてください。
たったこれだけですが、お腹全体がブルブル震えてきつく感じられたのではないでしょうか。
「プランク」は腹筋全体を効果的に刺激するだけでなく、背筋をはじめ全身の筋肉に刺激を与えることができます。
手軽にできる運動ですので、注意点★を意識しながら、継続して行ってみてください。
継続することで、お腹周りがすっきりする、腰痛や肩コリの改善、疲れにくくなるなどの効果が期待できます。
★呼吸を止めずに行いましょう
★疲れてくるとお尻が上がってきて、腹筋への刺激が少なくなってしまうので、お尻が上がらないように意識しましょう
★顔をあげると腰が反りやすくなって腰に負担がかかってしまいますので、頭の位置や腰が落ちないように気を付けましょう
★きつい場合は、足幅を広げると楽になります
★物足りない場合は、お腹や肩、足にもグッと力を入れるように意識すると効果が高まります
「プランク」で筋力アップを目指し、暑い夏を乗り切れる身体をつくっていきましょう。
須坂温泉古城荘
https://kojousou.co.jp/
長野県須坂市日滝5414
TEL026-245-1460
(須坂市地域おこし協力隊 伊藤真弓)