須坂市移住応援サイト スザカでくらす
長野県公表2022年中の人口増減で、須坂市は転入者が転出者より145人多い社会増になりました。
社会増145人の内訳は、転入1,696人、転出1,557人、その他増減6人となっています。
また、自然増減数は△429人(出生280人、死亡709人)となり、須坂市全体の人口増減数は△284人で、2023年1月1日の須坂市の総人口は48,978人となっています。
※信州須坂移住支援チームyoutubeチャンネルでもご覧下さい
★2022年中の長野県人口増減発表~須坂市は転入超過で社会増になりました
2023年1月31日長野県が発表した2022年中の人口増減で、須坂市は転入者が転出者より145人多い社会増になりました。ここ数年は社会増の傾向が続いている須坂市です。
年代別の人口異動状況では30代以降の子育て世代での社会増が顕著となり、子育てのタイミングで須坂市に多くの世帯が転入をしてきています。
※画面クリックでPDFファイルをご覧いただけます
★長野県プレスリリース
https://www.pref.nagano.lg.jp/tokei/tyousa/documents/nenkan2022.pdf
●「須坂は通過したことしかありません」
→手づくりYouTube動画すでに500本超え!
●「私でも移住できますか?」
→年間50回100組以上の移住希望者と移住相談会を開催!
●「移住支援信州須坂モデルって?」
→移住定住アドバイザーによる転職移住を一括サポート!
●「地域おこし協力隊って大丈夫?」
→OBサポートによる協議会で着任初日から活躍中!
"YouTubeチャンネルで環境をチェック”
SNSは毎日発信中!ぜひフォローしてご覧ください
信州須坂移住支援チームです
お気軽にご相談下さい!
◇◆◇ 申込・問合せ◇◆◇
長野県須坂市役所 政策推進課
信州須坂移住支援チーム
〒382-8511
長野県須坂市大字須坂1528-1
TEL:026-248-9017 FAX:026-246-0750
メール:iju@city.suzaka.nagano.jp
担当:加藤、豊田