須坂市は長野県の北東部に位置します
移住を希望する皆さんが気になるのが冬の積雪。
移住相談でもよく聞かれますが
慣れない雪の生活に不安があるのは当然です。
須坂市は長野県の北東部に位置しているので
「雪が多いのでは?」
と思われるかもしれませんが
降っても10センチ程度というのが須坂市です。
2020年12月から2021年現在までの
今シーズン積雪状況をフルーツ王国須坂の
ブドウ畑から画像でお伝えしています。
気になる方はぜひチェックしてください!
ちなみに!今シーズン初雪は2020年12月5日でした。
*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*
\最新状況/朝の状況をお届けしています
*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*
●2月27日(土)
朝日があたるなか雪がチラチラ舞っていました
●2月26日(金)里山山頂の雪は日によって変化します
●2月25日(木)
冷え込みましたが雪は無く美しい山々が望めています
●2月24日(水)
●2月23日(火・祝)
●2月22日(月)雪も無く暖かい朝です
●2月21日(日)雪もすっかりとけて朝から春の陽ざしです
●2月20日(土)
市内の風景から雪はほとんど見えなくなりました。
今日も快晴で北信五岳や北アルプスが望めます。
●2月19日(金)
美しい景色で迎えた朝、道路の雪はとけて乾いています
●2月18日(木)
昨夜から今朝にかけて約15センチまで積もりました。
今シーズン一番の積雪で迎えた朝です!!
●2月17日(水)
1週間ぶりの雪景色になりました。
朝の時点では1センチ程度ですが降ったりやんだりの予報です。
●2月16日(火)里山頂上は白いですが平地に雪はありません
●2月15日(月)雨が降る暖かい朝でした
●2月14日(日)
●2月13日(土)朝から晴天でアルプスも望めます
●2月12日(金)昨日のうちに雪はとけてしまいました
●2月11日(木・祝)3センチ程積もり久々の雪景色に
●2月10日(水)
昨日の雪はとけてありません、今朝はアルプスも望めます
●2月9日(火)
昨夜から1センチ程積もりました、里山を朝日が照らしています
●2月8日(月)
昨夜は雪がうっすら舞い降りたようです
道路に雪はありません
●2月7日(日)
●2月6日(土)冷え込む朝、美しい北アルプスが見えました
●2月5日(金)
朝日が暖かく感じる朝でした
里山頂上は白いですが平地に雪はありません
●2月4日(木)昨日の晴れ間で雪はとけてありません
●2月3日(水)朝から静かに雪が降っています
●2月2日(火)雨上がりの暖かい朝でした
●2月1日(月)北アルプスがくっきり見える朝でした
●1月30日(土)昨夜の雪はうっすら程度、青空に里山が映えます
●1月29日(金)
郊外は夜中に雪が舞ったようですが道路にはありません
町なかは雪も見当たらず変化ありませんでした
●1月28日(木)景色に雪は見当たりません
●1月27日(水)最低気温2℃暖かい朝でした
●1月26日(火)
マイナス2℃まで冷え込みましたが、そんな時ほど山々の景色は美しいです。道路の日陰にも雪はありません。
●1月25日(月)最低気温2℃霧で真っ白な暖かい朝でした
●1月24日(日)雨模様の朝でしたが雪は降りませんでした
●1月23日(土)今朝の最低気温は2℃暖かい朝でした
●1月22日(金)今朝はマイナス4℃くらいでした
●1月21日(木)昨日同様に冷え込みましたが背景は美しい山々です
●1月20日(水)道路に雪はありませんが朝はマイナス6℃まで冷え込みました!
●1月19日(火)夜中に2センチほど積もりました
●1月18日(月)里山は白いですが平地に雪はありません
●1月17日(日)昨日のみぞれで里山は白くなっています
●1月16日(土)
●1月15日(金)畑だけでなく道路も雪は無くなっています
●1月14日(木)昨日の晴天で畑の雪もとけました
●1月13日(水)
●1月12日(火)道路の雪はほとんどなくなりました
●1月11日(月・祝)昨夜から2~3センチ程度の積雪
●1月10日(日)畑の中の土が見えています
●1月9日(土)
●1月8日(金)1~2センチ積もりました
●1月6日(水)
●1月5日(火)
●2021年1月1日(金・祝)道路は解けてなくなりました
●12月31日(木)前日の夜から降り始めて5センチ程度の積雪
●12月26日(土)前日のクリスマスから降り始めました
●12月20日(日)お散歩も雪風景
●12月17日(木)優しい色の朝焼け
●12月15日(火)うっすら1センチ程度の積雪
●12月5日(土)初雪が降りました
\須坂市の情報はこちら↓をご覧下さい/
●須坂市移住応援サイト「スザカでくらす」
●信州須坂移住支援チームFacebook
●信州須坂移住支援チームInstagram
●信州須坂移住支援チームTwitter
●信州須坂移住支援チーム ブログ
●信州須坂移住支援チーム メルマガ
●信州須坂移住支援チーム YouTube