ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

百々川に鯉を泳がそう実行委員会の皆さんが20回目の鯉のぼりを設置してくださいました

百々川に鯉を泳がそう実行委員会の皆さんが20回目の鯉のぼりを設置してくださいましたの画像
2023年4月16日(日)、百々川に鯉を泳がそう実行委員会の皆さんと地域の子どもたちが、百々川高甫橋の上流に100匹の鯉のぼりを設置してくださいました。
この活動は2004年から毎年行われており、今年で20回目を迎えました。

shichu-tate
waiya-
koi-narabete
koi-hakobu
koi-tsurusu
百々川は酸性水のため、魚が棲むことができません。
そこで、実行委員会の皆さんは、魚が棲める川の再生と、子どもたちが水生昆虫と触れ合える場を創ることを願い、また、子どもたちの健やかな成長と夢を育てるために、百々川の名前にちなみ100匹の鯉のぼりを泳がせています。

koi-oyogu
設置された鯉のぼりは、子どもたちの夢と希望を乗せ、5月7日㈰まで百々川の空を泳いでいます。  

このページに関するお問い合わせ先

総務部 政策推進課
TEL:026-248-9017
FAX:026-246-0750
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1