世界の民俗人形博物館内に「小池千枝服飾資料室」を開設
2022年7月9日、世界の民俗人形博物館1階に「小池千枝服飾資料室」を開設し、オープニングセレモニーが行われました。
資料室では、世界の民俗人形博物館名誉館長で文化服装学院名誉学院長の故小池千枝さん(須坂市南原町出身)の功績を紹介し、家族から寄贈された立体裁断に関する資料などを展示します。
教育者として世界に通用すいる後進を育成し、ファッションを通じてさまざまなメッセージを発信した小池さんの功績を広く知っていただくとともに、服飾に興味のある若い世代の皆さま方に多くの刺激ときっかけを提供できる場所になることを目指しています。


セレモニーに出席した小池さんの二女の頌子さんは「母の大好きなふるさと須坂に資料を置いていただき感謝します。皆さまに貢献でき、母も喜んでいると思います」と話されました。
資料室では、世界の民俗人形博物館名誉館長で文化服装学院名誉学院長の故小池千枝さん(須坂市南原町出身)の功績を紹介し、家族から寄贈された立体裁断に関する資料などを展示します。
教育者として世界に通用すいる後進を育成し、ファッションを通じてさまざまなメッセージを発信した小池さんの功績を広く知っていただくとともに、服飾に興味のある若い世代の皆さま方に多くの刺激ときっかけを提供できる場所になることを目指しています。
セレモニーに出席した小池さんの二女の頌子さんは「母の大好きなふるさと須坂に資料を置いていただき感謝します。皆さまに貢献でき、母も喜んでいると思います」と話されました。