フォトニュースバックナンバー
民生児童委員2人が全国表彰を受ける

須坂市民生児童委員協議会の永田繁江会長と角田正雄副会長が、今年の7月9日に東京ビッグサイトで開催された 民生児童制度100周年の記念式典で永年継続表彰を受けました。 永田会長は6期目、角田副会長は5期目の任期中(1期3年)で、お二人は「これからも民生児童員の仲間と活動を続けていきたい。」と話していました。
この日だけしか入れない探検ツアーも・・・ 【映像ニュース】

最近の出来事や話題を映像でご覧ください。 第33回信州矯正展 10月7日(土) 長野刑務所で行われました。 提供元:株式会社Goolight(旧:須高ケーブルテレビ株式会社) 番組名:ニュースウォーカー2017.10.14放送
展示数は長野県最大級!第48回須坂きのこ展【映像ニュース】

最近の須坂市の出来事を映像で紹介します。 平成29年10月7日(土)・8日(日)に開催された「須坂きのこ展」。 食用と毒きのこの見分け方に真剣な参加者・・・ 「名人に聞く!きのこ中毒にかからない極意とは」 提供元:株式会社Goolight(旧:須高ケーブルテレビ株式会社) 番組名:ニュースウォーカー 2017.10.14放送
全国大会出場の高校生を激励

10月16日、「平成29年度 日本学校農業クラブ全国大会」(10月24~26日に岡山県で開催)に出場する、須坂創成高等学校の激励会を開催しました。 「農業鑑定競技会」には、3年の松尾優芽花さん、片桐実菜子さん、2年の川口礼さん、1年の田尻翔太さんの4人が出場します。 また、「クラブ員代表者会議」には、3年の樽澤雄大さんが出場します。 生徒の皆さんは、「多くの方に支えてもらいながら大会に向けての勉強をしてきました。良い結果が出せるよう全力で取り組みます」と話していました。
第29回竜の里須坂健康マラソン全国大会

10月15日、第29回竜の里須坂健康マラソン全国大会を開催し、各コースのマラソン・ウォーキングに約1800人が参加しました。 時折、冷たい雨が打ちつけるあいにくの天候でしたが、参加者の皆さんは、思いおもいのペースで秋の須坂路を駆け抜けました。 なお、第30回の記念大会となる来年は、15㎞コースがハーフマラソンになります。ぜひ、ご参加ください。
240 件のうち 231 件目から 235 件目まで表示しています。
<<
前へ |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
次へ
>>