フォトニュースバックナンバー
須坂まちかどリポーターさんからの投稿です!

行政とは違う角度から須坂市の様々な魅力を広報していただいている「須坂まちかどリポーター」の宮﨑愛斗さんから「須坂市動物園 いい夫婦の日イベント」の投稿がありましたのでご紹介します。 須坂市動物園で、11月22日の「いい夫婦の日」にちなんだ秋のイベントが開かれました。 ペンギンのえさやり、恒例のカピバラ温泉、ポニーとのふれあい体験には多くの家族連れでにぎわっていました。 秋らしい穏やかな日差しの中、かわいらしい動物たちに癒されるひと時でした。 須坂まちかどリポーター 宮崎愛斗
槍ヶ岳に刺さる夕日【映像ニュース】
空き家等の適正管理に関する協定

11月13日、須坂市・小布施町・高山村の須高3市町村は、須高広域シルバー人材センターと「空き家等の適正管理に関する協定」を締結しました。 持ち主が近くに住んでいないことなどの理由で管理されずに放置される空き家は、安全面や衛生面の低下、景観への悪影響などが課題となっています。 しかし、行政では空き家の管理などはできずに、対応が難しい状況です。 そこで、空き家管理のサポートを行っている須高広域シルバー人材センターと協定を結び、連携・協力しながら空き家の適正管理を目指すものです。
塩竃市から須坂市に感謝状【映像ニュース】
秋晴れの下の賑わい!

11月3日の文化の日に、中心市街地でさまざまなイベントが開催されました。 市道銀座通り線で開催された「蔵のまち須坂 銀座通りうまいもん市」では、飲食店やフリーマーケットなどのほか、神奈川県三浦市・宮城県塩竃市・静岡県浜松市の物産品を販売する「3市フェスタ」が行われ、多くの方が買い求めていました。 このほか、墨坂神社芝宮の「えびす講」、旧小田切家住宅の「うまいもん祭り」など、さまざまなイベントに多くの方が訪れ、秋の須坂を満喫していました。
229 件のうち 211 件目から 215 件目まで表示しています。
<<
前へ |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
次へ
>>