ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

フォトニュースバックナンバー

「須坂市で今シーズン初のハウスぶどうの出荷がスタート」 他 映像ニュース

「須坂市で今シーズン初のハウスぶどうの出荷がスタート」 他 映像ニュースの画像

最近の話題を映像でご覧ください。 ■「須坂市で今シーズン初のハウスぶどうの出荷がスタート」 ■「須坂市早起き野球大会が開幕」 提供元:株式会社Goolight(旧:須高ケーブルテレビ株式会社) 番組名:STVニュースウォーカー

もったいない市

もったいない市の画像

4月28日(土)に、旧上高井郡役所でもったいない市(須坂市女性団体連絡協議会が主催)が開催されました。 当日は天気が良く、多くの人でにぎわいました。 少し暑い中、桜の木の下で生ごみ堆肥化講習が行われていました。 ごみの減量化などメリットが多く、みなさんもぜひ参加してみてください。 また、バザーやフードドライブなどのイベントも行われました。

黄緑色の桜、園里黄桜が満開に

黄緑色の桜、園里黄桜が満開にの画像

須坂市豊丘地区で発見され「園里黄桜(ソノサトキザクラ)」と名付けられたこの桜、花が黄緑色です! 黄緑色の花をつける桜は、日本で5種しかありません。 希少な桜です。 今、まさに満開の時を迎えようとしています。 (写真は臥竜公園竜ヶ池のほとり)

須坂市の魅力は?

須坂市の魅力は?の画像

全国から集まった『NoFRAMEschools』のメンバーが、3月26日から28日まで須坂市に滞在し、須坂の魅力を紹介するWebページを作成しました。 3チームに分かれてWebページを作成し、報告会が3月28日にシルキーホールで開催されました。 作成したWebページをご紹介します。 ※リンク先のページは外部サイトです。別ウィンドウで開きます。  https://aominato2000nakamu.wixsite.com/wakuwakusuzaka  https://peraichi.com/landing_pages/view/barbossa  https://peraichi.com/landing_pages/view/bigmac

今年で15年目 百々川に百匹の鯉のぼり!

今年で15年目 百々川に百匹の鯉のぼり!の画像

今年も、百々川上空に百匹の鯉のぼりが元気に泳いでいます。 15年目となった須坂の風物詩です。 設置場所:百々川緑地(県看護専門学校南側) 設置期間:5月6日(日)まで

234 件のうち 176 件目から 180 件目まで表示しています。
<<   | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 |   >>

このページに関するお問い合わせ先

総務部 政策推進課
TEL:026-248-9017
FAX:026-246-0750
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1