ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

フォトニュースバックナンバー

大手物流企業2020年世界のカレンダーに臥竜公園が掲載されました

大手物流企業2020年世界のカレンダーに臥竜公園が掲載されましたの画像

日本通運株式会社が発行する2020年カレンダー ≪GLOBAL GALLERY≫ に、須坂市臥竜公園の桜が掲載されました。 世界の代表的な景勝地やリゾート地、世界遺産などの写真が掲載され、4月には臥竜公園の夜桜が掲載されています。 カレンダーに記載されている解説には、明治神宮や日比谷公園など手掛けた本多清六博士の設計や、日本さくらの会の「さくら名所100選」に選ばれたこと、藤やつつじ、あじさいの花も美しく、秋の紅葉も見事で、四季を通じて楽しめることなどが紹介されています。    

日本赤十字社の金色有功章を受賞

日本赤十字社の金色有功章を受賞の画像

日本赤十字社が、永年に渡り赤十字奉仕活動に従事した方や、災害支援活動や寄付者などを対象に授与する、日本赤十字社金色有功章の受賞伝達式を、本日1月7日須坂市役所で行いました。 業務功労金色有功章を「須坂市赤十字奉仕団様」に、支部長感謝状を「北澤礼子様」に、表彰状を「3個人・団体」の皆様にそれぞれ授与しました。 須坂市赤十字奉仕団の団長として11年目になる北澤礼子様は、「東日本大震災の災害支援や、先の台風19号災害で炊き出しを行うなど、ボランティア活動を通して出会う人とのご縁を大切にしています。自助公助共助という言葉がありますが、ボランティアの皆さんを初め多くの皆さんと出会い、ふれあい、コミュニケーションを図り、絆を深めることに心がけています。」とその想いを伝えました。

「義援金」「見舞金」のご寄付ありがとうございました

「義援金」「見舞金」のご寄付ありがとうございましたの画像

本日12月27日(金)、4団体から義援金と見舞金のご寄付がありました。 温かいご支援に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。 ■三浦市区長会様 見舞金のご寄付(代理 須坂市区長会 中村会長) ■社民党長野県連合様 義援金のご寄付 ■三浦シティウィンドオーケストラ団長高見様義援金のご寄付(代理 須坂市観光協会 本藤会長) ■株式会社サンジュニア様義援金のご寄付

4市長のトーク番組「FMぜんこうじ善光寺平新春メイヤーズトーク「がんばろう長野2020」」

4市長のトーク番組「FMぜんこうじ善光寺平新春メイヤーズトーク「がんばろう長野2020」」の画像

長野県北信地区4市長が集まったトーク番組「FMぜんこうじ善光寺平新春メイヤーズトーク「がんばろう長野2020」」の収録が、本日12月26日、ホテル国際21で行われました。 武田徹さんがパーソナリティを務め、リスナー代表で長野経済研究所の小澤吉則さんも参加し、加藤長野市長・池田中野市長・岡田千曲市長・三木須坂市長に様々なビジョンを語っていただきました。 武田さんが2020年への抱負を聞くと、4市長とも初めに「一日も早い災害復旧への取り組み」を掲げました。 今回の台風19号災害を通じて、全国から集まった約6万2千人のボランティアの皆さんから「長野は人が温かい」という思いが広がっています。 2020年は東京オリンピックイヤー、2021年は善光寺御開帳があります。人の温かさが善光寺平の個性。これからの時代は善光寺平の4市が連携していくことが大切と認識………

株式会社アクセル様より義援金の寄託がありました

株式会社アクセル様より義援金の寄託がありましたの画像

過日12月23日(月)株式会社アクセルの輿石会長と橋本副会長が市役所を来庁され、義援金をご寄付いただきました。 輿石会長から「この義援金を復旧にお役立てください。当社は営業所が上越市高田にありますが、長野県産のりんごやシャインマスカットは大人気で喜ばれます。須坂産の美味しさをもっともっと知っていただきたいですね。」と義援金を市長に寄託すると、市長から「心温まるお気持ちに感謝申し上げます。アクセル様は様々な特色ある活動で地域に貢献いただいており重ねてお礼申し上げます。」と感謝を申し上げました。

240 件のうち 101 件目から 105 件目まで表示しています。
<<   | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |   >>

このページに関するお問い合わせ先

総務部 政策推進課
TEL:026-248-9017
FAX:026-246-0750
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1