フォトニュースバックナンバー
酒井商會様より義援金のご寄付をいただきました

本日11月22日(金)株式会社酒井商會様が市役所に来庁され、義援金をご寄付いただました。 酒井志郎社長から「須坂市の災害復興にお役立てください」と“がんばろう須坂“と書かれた義援金を市長にお渡しすると、三木市長から「心温まるお気持ちに感謝申し上げます。酒井商会様には須坂市のあいさつ講師としてもあいさつの大切さを教えていただいており、重ねて御礼申し上げます」とお礼の言葉を申し伝えました。 ………
須坂市消防団チャリティー募金を災害復旧の復興支援のために!& 女性初の須坂市消防団音楽隊長を県が表彰

本日11月22日(金)須坂市消防団の田中敏勝消防団長、徳武洋子音楽隊長、湯本直樹ラッパ長の3名が須坂市役所を訪れ、消防団チャリティー募金の贈呈式が行われました。 須坂市消防団は、11月10日に開催した第35回須坂市消防団音楽隊定期演奏会において、台風19号災害の復興のために集めたチャリティー募金を三木市長に手渡しました。 田中消防団長から「災害復興にお役立てください」と渡されると、三木市長から「多額の寄付をありがとうございます。先の台風19号災害では水の中に入り人命救助を行うなど、素晴らしい活動をしていただきました。心から感謝しています。」と感謝の言葉をお伝えしました。 続いて、長野県男女共同参画推進県民会議表彰で受賞された須坂市消防団音楽隊長の徳武洋子さんの受賞報告を行いました。 徳武さんは平成6年須坂市消防団音楽隊に入団。持前の個性や能力を活かし、定期演奏会・出初式・市主催の ………
日本風景写真協会長野支部様 写真愛好会様より見舞金をご寄付いただきました

本日11月19日、日本風景写真協会長野支部様、写真愛好会様が市役所応接室を訪れ、台風19号災害のお見舞金をご寄付いただきました。 全国の会員の作品が集められたアルバム「四季のいろ」1巻から6巻、「額入り写真」も合わせてご寄贈がありました。 ありがとうございます。大切に使わせていただきます。 ………
全国友の会様から見舞金のご寄付がありました

本日11月18日、全国友の会信越部中央委員 内山景子様、友の会会員 井畑佳子様、北澤寿子様の3名が市役所を訪れ、全国友の会様から見舞金をご寄付いただきました。 代表して内山様から「災害支援にお役立てください」と見舞金をお渡しすると、市長は「支援金は大切に使わせていただきます」と御礼を申し上げました。 全国友の会様は佐久市、上田市、長野市、千曲市、飯山市へも災害支援金をご寄付されています。 ………
自衛隊による災害復旧活動の終了御礼報告会を開催

台風19号の大雨などにより千曲川の越水被害を受けた北相之島地区において、10月18日~27日の10日間、総勢(累計)1121人の自衛隊の皆様に、道路上の泥の処理や、災害ごみの処理などの災害復旧活動に従事していただき、北相之島地区での災害復旧活動に目途がついたことから、昨日27日をもって活動を終了されました。 このため、昨日27日(日)の午前11時45分から現地の相之島排水機場において、地元住民約40名の皆様や市職員が出席し、終了御礼報告会を行いました。 報告会では自衛隊代表者から北相之島地区での活動報告をいただき、三木市長から御礼のあいさつをいたしました。 北相之島町の丸山重雄区長から涙ながらに「ありがとうございました」と感謝の気持ちが込められたあいさつがありました。 自衛隊の皆様の迅速かつ献身的な活動に心から感謝と御礼を申し上げます。 ………
216 件のうち 86 件目から 90 件目まで表示しています。
<<
前へ |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
次へ
>>