ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

フォトニュースバックナンバー

静岡県熱海市へ緊急消防援助隊として出動した須坂市消防本部救助小隊が、無事に任務を完了し7月20日(火)に帰署しました

静岡県熱海市へ緊急消防援助隊として出動した須坂市消防本部救助小隊が、無事に任務を完了し7月20日(火)に帰署しましたの画像

静岡県熱海市土砂災害へ緊急消防援助隊長野県大隊として、7月12日(月)から7月20日(火)まで須坂市消防本部から救助小隊(1次隊から4次隊20名)が出動し、無事に任務を完了し帰署しました。

静岡県熱海市へ緊急消防援助隊として須坂市消防本部から出動するため、7月12日に出発式を行いました。

静岡県熱海市へ緊急消防援助隊として須坂市消防本部から出動するため、7月12日に出発式を行いました。の画像

静岡県熱海市土砂災害へ緊急消防援助隊長野県大隊として、須坂市消防本部から第1次隊(救助小隊5名)が、出動しました。 長野県隊の派遣期間は10日間の予定で、第5次隊まで25名の派遣を予定しております。  

北信タクシー株式会社、長電タクシー株式会社と「須坂市見守り支援事業協力隊」の協定を締結しました

北信タクシー株式会社、長電タクシー株式会社と「須坂市見守り支援事業協力隊」の協定を締結しましたの画像

2021年7月6日、北信タクシー株式会社 代表取締役社長 駒津健一様、長電タクシー株式会社 代表取締役社長 藤本豊一様と須坂市が「須坂市見守り支援事業協力隊」の協定を締結しました。 「須坂市見守り支援事業協力隊」は、地域で暮らす高齢者などの異変や生活上の支障などに気づき、未然に事件や事故を防ぐことを目的に、事業所と締結しています。 北信タクシー株式会社 駒津健一代表取締役社長は、「日頃から高齢者の利用が多く、タクシードライバーの気づきから、悲しい事件を未然に防いでいきたい」、長電タクシー株式会社 藤本豊一代表取締役社長は「グループの理念は社会貢献です。須坂市見守り支援事業協力隊を協定締結できたことで、より使命を果てしていきたい」と話されました。 北信タクシー株式会社、長電タクシー株式会社との締結により、「須坂市見守り支援事………

危険物安全協会表彰式

危険物安全協会表彰式の画像

須高危険物・防火管理協会では、全国危険物安全協会理事長表彰、ならびに長野県危険物安全協会長表彰受賞者に対し表彰式を開催しました。 永年にわたり危険物の保安に尽力され、または極めて顕著な功績をあげた事業所および功労者の皆さまが受賞されました。

信越空調株式会社からご寄附をいただきました

信越空調株式会社からご寄附をいただきましたの画像

5月27日に、信越空調株式会社 代表取締役 金澤英次郎様から、防災関係に役立ててもらえればと現金をご寄附いただきました。 信越空調株式会社は須坂市米持町に本社があり、空調設備、衛生設備、電気設備、換気設備、給排水設備、照明設備、省エネ商品などさまざまな業務を行っています。 以前にも自社製品などをご寄附いただき、地域貢献していただいている企業です。2019年度には子どもたちの熱中症予防として自社の気化式加湿涼風機と、子育て支援事業に貢献したいと現金をご寄附いただきました。

252 件のうち 66 件目から 70 件目まで表示しています。
<<   | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 |   >>

このページに関するお問い合わせ先

総務部 政策推進課
TEL:026-248-9017
FAX:026-246-0750
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1