ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

シャトルバス運行および駐車場協力金のお願いについて

紅葉期の米子大瀑布へは多くの観光客が来訪することが予想されます。米子大瀑布の駐車場には限りがあり混雑が予想されることから、特に来訪者が多いと見込まれる紅葉期の週末にマイカー規制をかけ、湯っ蔵んどと米子大瀑布駐車場を結ぶシャトルバスを運行します。
また、シャトルバス運行日以外は駐車場協力金の負担をお願いします。

シャトルバス運行日

2023年10月7日(土曜日)、8日(日曜日)、9日(月曜日・祝日)、14日(土曜日)、15日(日曜日)、21日(土曜日)、22日(日曜日)
※運行日は終日、アクセス道路である林道米子不動線がマイカー規制となり、自家用車でのアクセスはできません。タクシーおよび二輪車でのアクセスは可能。

シャトルバス発着場所

湯っ蔵んど
住所:須坂市大字仁礼7番地
湯っ蔵んどホームページ

シャトルバス時刻表

こちらもご覧ください。 米子大瀑布秋のシャトルバス時刻表

湯っ蔵んど発 時刻表

湯っ蔵んど発 米子大瀑布着
7:30 8:20
8:00 8:50
8:30 9:20
9:00 9:50
9:30 10:20
10:00 10:50
10:30 11:20
11:00 11:50
11:30 12:20
12:00 12:50
12:30 13:20
13:00 13:50

米子大瀑布駐車場発 時刻表

米子大瀑布駐車場発 湯っ蔵んど着
9:20 10:10
9:50 10:40
10:20 11:10
10:50 11:40
11:20 12:10
11:50 12:40
12:20 13:10
12:55 13:45
13:25 14:15
13:55 14:45
14:25 15:05
14:55 15:35
15:25 16:05
16:00 16:40

乗車運賃

大人(中学生以上) 1,500円 (750円)
子供(小学生) 750円 (380円)
未就学児 無料
(  )内は片道料金 

その他

・湯っ蔵んど ~ 米子大瀑布駐車場間は約14kmです。
・駐車場手前約2km地点にある橋(米子橋)は重量制限があり、中型バスが通れないため、一度下車し、橋を渡った先で小型バスに乗り換えて頂きます。

駐車場協力金のお願いについて

2023年10月10日(火曜日)~10月29日(日曜日)間のシャトルバス運行日以外の日は、駐車場誘導員を配置し、駐車場協力金のご負担をお願いします。

駐車場協力金をお願いする日

2023年10月10日、11日、12日、13日、16日、17日、18日、19日、20日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日の計16日間

協力金額

1台につき500円
※タクシー、二輪車は除く
(最終更新日:2023-10-05)

このページに関するお問い合わせ先

産業振興部 商業観光課
TEL:026-248-9005
FAX:026-248-9041
所在地:長野県須坂市大字須坂1295番地1(シルキー2階)