ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

選挙管理委員

選挙管理委員(任期:令和9年3月11日まで)

選挙管理委員の任期は、4年とされています。(地方自治法第181条~第183条)

須坂市選挙管理委員会委員構成

委員長      小山 三津夫

委員長職務代理者 田中 眞

委員       丸山 登

委員       小山 茂博 

選挙管理委員の仕事

選挙管理委員は、選挙が行われない時でも、年4回(3月、6月、7月、12月)の選挙人名簿の定時登録や検察審査会委員候補者の選定、選挙啓発活動等を行っています。

須坂市選挙管理委員会で例年行っている主な事務や決定事項

  • 選挙人名簿の調製および保管(年4回の登録および1ヶ月ごとの抹消等)
  • 在外選挙人名簿の調製および保管(随時登録、抹消)
  • 検察審査会法に基づく検察審査員候補者の選定
  • 規則の制定、改廃
  • 選挙に関する啓発、周知等

選挙時の主な事務や決定事項

  • 公職選挙法に定める各種選挙の執行管理
  • 投票所、開票所の指定
  • 投票管理者、投票立会人、開票管理者の選任
  • 選挙運動用公営ポスター掲示場の設置
  • 投票所および期日前投票所の氏名掲示の順番の決定(クジにより決定)
  • 開票立会人の決定(クジにより決定)
(最終更新日:2023-08-21)

このページに関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局
TEL:026-248-9022
FAX:026-248-9051
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1