ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

企業動向調査

企業動向調査とは

1.調査の目的

産業連携開発課では、市内の景気動向を把握するため、年4回、市内企業を対象に業況等について調査を実施し、結果を公表しています。

市町村主体で独自に細やかな動向調査を実施している自治体は県内でも珍しく、貴重な資料となっています。

調査結果は市政の重要な判断材料として活用されています。また、市内企業様の経営方針の参考としてご活用いただくことを主な目的として、結果を公表しています。

2.調査対象

市内製造業企業様(約100社)及び建設業企業様(約43社)にご協力いただき調査が成り立っています。

3.調査の実施時期

四半期ごとに実施しています。公表時期はおおむね調査の翌月末頃となっています。

4.調査項目

1.自社業況 2.受注引合 3.生産量 4.原材料・仕入品単価  5.製品販売価格(製造業のみ)  6.資金繰り 7.所定外労働時間 8.収益率 9.経営上の問題点(複数回答) 10.時事に関する事項

5.集計方法

1.~8.については前期比(3か月前)、前年同期比、次期予想についてDI値により集計(業況は業種ごとについても集計)

9.については選択項目の比率(パーセンテージ)を集計、前期からの増減を記載(変動なし、上昇、下降)

10.については選択項目の比率(パーセンテージ)を集計

6.調査結果

最新の調査結果(新しいページが開きます)

最新の調査結果(PDFファイル)

過去の調査結果(PDFファイル)

(最終更新日:2023-12-05)

このページに関するお問い合わせ先

産業振興部 産業連携開発課
TEL:026-248-9033
FAX:026-246-3489
所在地:長野県須坂市大字須坂1295番地1(シルキー2階)