ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

都市計画道路3・5・6号 八町線について(令和2年(2020年)11月20日完成)

都市計画道路 3・5・6号 八町線

本路線は、須坂市北部地域から中心市街地を結び南部地域に延びる、当市の幹線道路網構想における内環状道路網の一部を構成する幹線道路に位置付けられております。
1940年に都市計画決定されてから、80年余の年月が過ぎ、その間「須坂上部地区商業活性化委員会」が発足、その後、「泉小路活性化の会」が発足し、 安心・安全な都市計画道路八町線の整備に併せ、周辺地域の住環境整備を推進してまいりました。
今回の開通区間は、市街地において密集する住宅地内の都市防災機能の充足と、交通機能の強化を図るものとなります。また、本区間は須坂市通学路交通安全プログラムの要対策箇所に指定されており、歩道整備を併せて行うことにより通学路の安全対策を実施いたしました。

事業期間

平成23年度(2011年度)~令和2年度(2020年度)
令和2年(2020年)11月20日完成

事業区間

金井原通り(市道)~国道406号

事業担当課

長野県 須坂市 まちづくり推進部 道路河川課
 

整備内容

都市計画道路 八町線 整備内容
開通式パンフレット【PDF形式:2.13 MB】
(最終更新日:2022-12-14)

このページに関するお問い合わせ先

まちづくり推進部 道路河川課
TEL:026-248-9006
FAX:026-248-9040
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1