マタニティセミナー プレママ・プレパパのために♪♪
マタニティセミナー プレママ・プレパパのために♪♪
新しい家族の誕生を心待ちにしている、ご夫婦のためのセミナーです。
「赤ちゃんが生まれたら母乳で育てたいけど、妊娠中にどんなことをしたらいいの?」
「親になるってどんなこと?」
など、妊娠・出産・育児の疑問ついて一緒に楽しく学びませんか!!
対象者
おおむね妊娠5~7か月の妊婦とその配偶者
場所
須坂市保健センター
日程
2022年8・9・10月出産予定の方
日時 | 持ち物 | |
---|---|---|
第1回 | 2022年5月27日(金曜日) 9時30分~11時20分(受付9時15分~) |
|
第2回 | 2022年6月12日(日曜日)※ハガキ等で6月5日と周知しておりましたが、講師都合により6月12日に日程を変更させていただきます。 9時15分~11時40分(受付9時00分~) |
2022年11・12月、2023年1月出産予定の方
日時 | 持ち物 | |
---|---|---|
第1回 | 2022年9月5日(月曜日) 9時30分~11時20分(受付9時15分~) |
|
第2回 | 2022年9月11日(日曜日) 9時15分~11時40分(受付9時00分~) |
2023年2・3・4月出産予定の方
日時 | 持ち物 | |
---|---|---|
第1回 | 2022年11月24日(木曜日) 9時30分~11時20分(受付9時15分~) |
|
第2回 | 2022年12月11日(日曜日) 9時15分~11時40分(受付9時00分~) |
2023年5・6・7月出産予定の方
日時 | 持ち物 | |
---|---|---|
第1回 | 2023年2月27日(月曜日) 9時30分~11時20分(受付9時15分~) |
|
第2回 | 2023年3月12日(日曜日) 9時15分~11時40分(受付9時00分~) |
内容
第1回
「ママと赤ちゃんの食事と歯の健康について学ぼう!」
- 講話「妊娠期の歯の健康について」講師:歯科衛生士
- 講話「妊娠、授乳中の食事について」 講師:管理栄養士
- 子育て支援センターの紹介
- 実習(希望者のみ)「赤ちゃんの世話をプチ体験」 保健師
- 個別相談 管理栄養士・歯科衛生士・保健師
第2回
「親になるってどんなこと?新しい家族を迎えるための子育て講座」
- 講話「子育てを楽しもう」 講師:助産所ほやほや 助産師 保谷ハルエ
- 実習(希望者のみ)「赤ちゃんの世話をプチ体験」 保健師
- 個別相談 保健師
注意事項
※いずれの回も事前申込が必要です。実施日の1週間前までに須坂市乳幼児健診等予約サイトよりご予約ください。
須坂市乳幼児健診等予約サイト→https://reams-reservesys.info/hy20207user/Login?jigyoid=1
※感染症の流行状況により、オンライン開催に変更する場合があります。変更の場合は、予約時にご登録いただいたメールアドレス宛に別途連絡します。事前にメールをご確認ください。
・実習は1回目・2回目とも同じ内容です。2回目は混み合う可能性があります。ご都合のつく方は1回目に体験されることをお勧めします。
・ご都合のつく回のみの参加や、対象となっていない予定月の方も参加可能です。
・いずれの回もご夫婦で参加可能です。
お問い合わせ・お申し込み
健康福祉部健康づくり課 保健センター
電話番号:026-248-9023