古文書等史料の整理・目録作成等のご案内
昨今、古文書などの流失が報道されていますが、文書館では市民共通の財産である歴史史料を積極的に収集・整理・保存・活用するための事業を行ない、古文書などの散逸防止につとめています。文書館が個人のお宅あるいは区などに未整理のまま保存されている古文書などをお預かりして整理し、文書目録を作成した後お返しします。
1 文書の整理・目録作成に係る経費はありません。(無償)2 文書等の整理後、氏名を冠した「○○○○家文書目録」を作成します。
3 所有者の承諾をいただき、目録を「須坂市域の文書目録」として公開させていただきます。
4 所有者の承諾をいただき、必要な文書を複写させていただきます。
5 所有者の承諾をいただき、複写した文書について「複製文書目録」を作成し、公開させていただきます。
6 所有者の承諾をいただき、複写文書(複製文書)を使用(閲覧、複写等の一般利用を含む。)させていただきます。
※ 一般の利用に関しては、文書館条例等に基づき慎重に対応します。
未整理の文書等の保存などにお困りの方、土蔵などの取り壊しに伴い、古文書等の処分をお考えの方はぜひ文書館にご相談ください。
(最終更新日:2023-08-22)