地方創生推進交付金を活用した事業の取り組みについて
須坂市では地方創生の取り組みとして、国の地方創生推進交付金・地方創生拠点整備交付金を活用し、以下の事業を実施しています。
事業の概要および具体的な施策の実施状況(実績)については以下のとおりです。
【健康長寿発信都市「須坂JAPAN」創生プロジェクト】健康スムージーを活用したまちのにぎわいづくり事業(2017~2019年度実施事業)
「須坂フルーツ発泡酒」を核とした果樹振興と賑わい創出事業(2017~2019年度実施事業)
※現在は商品名を「信州須坂フルーツエール」とし事業展開をしています。
「信州須坂 健康長寿食の研究開発拠点&農家チャレンジショップ」整備事業(2018年度施設整備事業)
「まるごと博物館構想」を核とした「人」・「地域資源」で紡ぎだすまちの元気創出事業(2020~2022年度実施事業)
関連リンク
信州須坂フルーツエールが飲めるお店
「信州須坂フルーツエール」は須坂市内外の飲食店でお飲みいただけます。また、平成30年からビン詰めでの取り扱いも開始し、市内外の各店舗で商品取扱いを開始しました。
ふるさとチョイスポータルサイト
「信州須坂フルーツエール」はふるさと応援寄附金のお礼の品にもなっています。
(最終更新日:2020-06-30)