ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

甲種防火管理新規講習会

受講定員に達しましたので、受付は終了しました。

2022年度 甲種防火管理新規講習会

防火管理者の資格を取得する講習会を下記により開催します。
防火管理を担当する方、または今後予定される方で、資格のない方は是非この機会に受講をお願いします。
なお、防火管理者の職責は重要かつ広範にわたりますので、管理、監督的立場にあたる方をお願いします。

講習日時(講習は2日間)

2022年7月14日(木)午前8時30分~午後5時から
2022年7月15日(金)午前8時45分~正午まで

会場

須坂市消防本部 3階大会議室

定員

40人(先着順)
新型コロナウイルス感染拡大防止により今年度は規模を縮小し須高地域の事業所に在職されている方に限る。

受講料

5,000円(須高危険物・防火管理協会会員は4,000円)

受講料の納付方法

受講料の納付は振り込みとします。振込用紙は申し込み時にお渡しします。
※「振込金受取書」「預金払戻請求書による振込受付書」の原本は、領収書となりますので申請者が大切に保管してください。

申し込み期間

受講定員に達しましたので、受付は終了しました。

申込場所・問い合わせ

須坂市消防本部(須坂市大字小山1306番地)
電話番号:026-245-4200
平日の午前8時30分~午後5時15分

新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い

受講される皆さまにはマスクのご持参・ご着用、検温、手洗い手指感染予防対策 消毒等の感染予防対策にご協力をお願いいたします。

甲種防火管理新規講習会案内

受講案内【PDF形式:221KB】

リンク

住宅用火災警報器を設置しましょう 啓発画像

(最終更新日:2022-06-20)

このページに関するお問い合わせ先

消防本部
TEL:026-245-0119
FAX:026-248-4460
所在地:長野県須坂市大字小山1306番地