ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

地域未来投資促進法に基づく基本計画及び土地利用調整計画の同意について

地域未来投資促進法に基づく基本計画が同意されました

須坂市は、地域未来投資促進法に基づく長野県長野地域基本計画を長野地域8市町村と長野県の連名で、長野県須坂市地域基本計画を須坂市と長野県の連名でそれぞれ策定し、国から同意されました。
「長野県長野地域基本計画」:長野県、長野市、須坂市、千曲市、小布施町、信濃町、飯綱町、高山村及び小川村の連名により策定
「長野県須坂市地域基本計画」:長野県、須坂市の連名により策定

 

※地域未来投資促進法(地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律)とは・・・
地域未来投資促進法は、地域特性を生かして高い付加価値を創出し、経済的波及効果を及ぼす「地域経済牽引事業」を支援することにより、地域の成長発展の基盤強化を図ることを目的としています。

 

地域未来投資促進法の詳細につきましては、こちらの経済産業省のホームページをご覧ください。
経済産業省ホームページ内「地域未来投資促進法」(外部サイト)

基本計画の同意日

 平成29年12月22日(金)

基本計画本文及び概要

長野県長野地域及び長野県須坂市地域の基本計画及び概要の詳細につきましては、こちらの長野県企業立地ガイドのホームページをご覧ください。
長野県企業立地ガイドホームページ(外部サイト)

 

須坂長野東インターチェンジ周辺開発計画区域(高速道路西側部分)における土地利用調整計画が同意されました

 地域未来投資促進法の規定に基づき、須坂長野東インターチェンジ周辺地区開発計画区域(高速道路西側)における土地利用調整計画を作成し、平成31年2月12日(火)に長野県の同意を得ましたので公表します。

須坂市土地利用調整計画(須坂長野東インターチェンジ周辺開発計画区域【高速道路西側部分】)【PDF形式:382KB】
 

須坂長野東インターチェンジ周辺開発計画区域(高速道路東側部分)における土地利用調整計画が同意されました

 地域未来投資促進法の規定に基づき、須坂長野東インターチェンジ周辺地区開発計画区域(高速道路東側)における土地利用調整計画を作成し、令和元年12月13日(金)に長野県の同意を得ましたので公表します。
  須坂市土地利用調整計画(須坂長野東インターチェンジ周辺開発計画区域【高速道路東側部分】)【PDF形式:341KB】
 

須坂長野東インターチェンジ周辺開発計画区域(第二次用地部分)における土地利用調整計画が同意されました

 地域未来投資促進法の規定に基づき、須坂長野東インターチェンジ周辺地区開発計画区域(第二次用地部分)における土地利用調整計画を作成し、令和3年10月15日(金)に長野県の同意を得ましたので公表します。
  須坂市土地利用調整計画(須坂長野東インターチェンジ周辺開発計画区域【第二次用地部分】)【PDF形式:362KB】

 ※本土地利用調整計画について、令和4年9月28日(水)に長野県の変更同意を得ましたので公表します。
 (変更箇所:面積の変更及びそれに伴う変更)

  須坂市土地利用調整計画変更(須坂長野東インターチェンジ周辺開発計画区域【第二次用地部分】)【PDF形式:368KB】
  
 
(最終更新日:2022-10-25)

このページに関するお問い合わせ先

産業振興部 産業連携開発課
TEL:026-248-9033
FAX:026-246-3489
所在地:長野県須坂市大字須坂1295番地1(シルキー2階)