五味池破風高原自然園
五味池破風高原自然園について
【例年6月に見頃を迎えるレンゲツツジ】 写真は大平
【例年6月に見頃を迎えるレンゲツツジ】 写真は大池
レンゲツツジの見どころとして、「大池周辺(標高約1,500メートル)」「ツツジハウス周辺(標高約1,600メートル)」「大平周辺(標高約1,800メートル)」がありますが、標高差があるため、見頃の時期もかわります。
レンゲツツジは大池周辺から咲き始め、ツツジハウス周辺、大平周辺と咲いていきます。
ちなみに、駐車場に一番近い場所はツツジハウス周辺(駐車場から約400メートル)です。
須坂駅より車で約50分、曲がりくねった20キロメートルほどの山道を登ったところが乳山牧場を中心にした五味池破風高原自然園です。
五味池とは大池、苦池、西五味池、よし河原池、東五味池(陸化)の総称。この周辺には100万株ともいわれるレンゲツツジが群生し、花の盛りの6月中旬~下旬には高原一帯はツツジの花で彩られます。牧歌的な情緒あふれる高原からの、北信五岳や北アルプスの眺めも格別です。
パンフレットはこちらをご覧ください。【PDF形式:2.73MB】
交通のご案内
国道406号線 [南原町東] 交差点より豊丘方面へ17キロ(県道五味池高原線)お車で来られる場合
【東京方面】
関越自動車道経由→上信越自動車道
【大坂・名古屋方面】
中央自動車道経由→上信越自動車道
【金沢・新潟方面】
北陸自動車道経由→上信越自動車道
→上信越自動車道-<須坂・長野東IC>-五味池破風高原(須坂・長野東ICから車で約45分)
鉄道で来られる場合
【東京方面】
北陸新幹線(1時間20分)→長野
【大坂・名古屋方面】
中央西線(特急3時間)→長野
→長野-長野電鉄(20分)-須坂駅下車(五味破風高原までタクシーで約50分、タクシー料金:往復で約15,000円)
環境保護協力金
- 環境保護協力金として1人 200円(中学生以下無料)
周辺情報
豊丘の穴水(あなみず)

平成22年1月「信州の名水・秘水」に選定。県道346号五味池高原線、第15号カーブ付近に看板があり、歩いて200メートル程のところにあります。(車はカーブ付近に2~3台駐車可)
豊丘ダム(とよおかダム)

1994年(平成6年)完成。県道346号五味池高原線第44号カーブから一望できます。
詳しくは須坂市観光協会にお問い合わせください。
須坂市観光協会
電話 026-215-2225
ファックス 026-215-2225