ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

子育てサークルのご紹介

市内で活動されている子育て関係のサークル一覧です。子ども達を遊ばせたり、 ママ同士で交流したり、楽しみながら子育ての世界を広げよう!
「私たちの子育てサークルも掲載してほしい。」などの情報もお待ちしています。
※サークルの連絡先などの詳細は、子育て支援センターへお問合わせください。

子育て支援センター

  • 住所:須坂市大字須坂(北横町)1295番地1(須坂市子育て就労総合支援センターbota内)
  • 電話/FAX:026-245-6588
サ ー ク ル 名 活 動 趣 旨 ・ 内 容 主 な 活 動 拠 点
中央児童センター
親子クラブ
親子で楽しく遊び、友達を作ろう。 中央児童センター
南部児童センター
親子クラブ
親子でのんびり遊びながらおしゃべりを楽しもう。 南部児童センター
東部児童センター
親子クラブ
季節の行事や工作・お散歩など楽しい行事を計画しています。イベントの参加は自由です。お気軽にどうぞ! 東部児童センター
やんちゃキッズ
(北部児童センター 親子クラブ)
親子で交流を図り、楽しく子育てしよう。 北部児童センター
0歳児ママのおしゃべり会 第2、4金曜日11:00~自由参加。悩みや子育て体験を語り合いましょう。 子育て支援センター
ウルトラの会 子どもの発達や行動に悩む親の、悩み解消とリフレッシュ。 福祉会館
へそのこ 月1~2回須坂市社会福祉協議会で開催している、子ども服、子育て用品などリユース会の準備などをしながら、おしゃべりしたり楽しく活動しています。一緒に活動してくださる方大募集中です。 須坂市社会福祉協議会
新婦人・親子リズム ひとりぼっちで悩む母親をなくし、みんなで一緒に子育てしよう。 南部地域公民館
須高子ども劇場
「おたまじゃくし」
子供も大人もたくさん遊ぶ!生の舞台を仲間と楽しむ!共感力と創造力を育む。みんなで育ちあう。 公園・公民館など
ファンディーナ ムエタイダイエットを基本に、体を動かそう。 創造の家
ぽっかぽか 子どもを遊ばせながらおしゃべりしましょう!玩具作りやお散歩もあります。体験大歓迎! 福祉会館
(最終更新日:2023-05-15)

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会 子ども課
TEL:026-248-9026
FAX:026-248-8825
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1