高齢者が利用できる施設
老人福祉センター「永楽荘」「くつろぎ荘」
高齢者の皆さんの憩いの場として、また生活・健康相談、教養の向上など楽しいひとときを過ごしていただくための施設です。利用資格 | 市内に居住する60歳以上の方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用時間 | 午前9時から午後4時30分まで(入浴時間 午前10時から午後4時まで) 休館日は日曜日、祝日及び12月29日から1月3日まで |
|||||||||
利用料 | 施設利用料:無料(入浴する場合は入浴料がかかります。) 入浴料:下記のとおり
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方 |
|||||||||
その他 | 団体でのご利用はマイクロバスを用意してございますので、それぞれのセンターへ連絡し、ご利用ください。 | |||||||||
問合せ先 | 「永楽荘」 住所:須坂市大字日滝407 電話:026-246-1746 「くつろぎ荘」 住所:須坂市大字仁礼7-16 電話:026-246-2058 |
旭ケ丘ふれあいプラザ「ふれあいルーム」
高齢者の皆さんの団らんの場として利用いただける施設です。開室時間 | 午前9時から午後4時まで 休館日は土・日曜日、祝日および12月29日から1月3日まで |
---|---|
利用料 | 無料 |
問合せ先 | 旭ケ丘ふれあいプラザ 住所:須坂市旭ケ丘7-55 電話: 026-246-3783 |
屋内ゲートボール場「ふれあい」
高齢者の皆さんの交流を促進し、健康の維持増進を図ることを目的に、屋内で雨天の日も快適に利用できる須坂市屋内ゲートボール場「ふれあい」の名称で大谷町に設置されておりますので、お気軽にご利用ください。使用時間 | 午前8時30分から午後8時まで 休館日は12月29日から1月3日まで |
---|---|
使用料 | 1面当たりの金額
|
その他利用料 | 電灯利用料 1時間当たり 8灯200円 4灯100円 暖房利用料 1時間当たり 100円 |
問合せ先 | 老人福祉センター永楽荘 電話: 026-246-1746 |
(最終更新日:2017-10-09)