須坂市スポーツ推進委員について
平成23年8月24日、1961年制定の「スポーツ振興法」を全面改正した「スポーツ基本法」が施行となりました。【スポーツ基本法:文部科学省】(新しくページが開きます)
皆さんに身近な変化と言えば、今まで、「体指さん」と呼んで頂いていた体育指導委員さんが、「スポーツ推進委員さん」となりました。
平成23年度 長野県体育指導委員協議会「功労者・優良団体」受賞
- 功労者賞 須坂市スポーツ推進委員会長 町田正賢
- 優良団体賞 須坂市スポーツ推進委員会(新しくページが開きます)
平成26年度 長野県スポーツ推進委員協議会「功労者」受賞
- 功労者賞 須坂市スポーツ推進委員副会長 古澤和子
平成30年度 長野県スポーツ推進委員協議会「功労者」受賞
- 功労者賞 須坂市スポーツ推進委員副会長 高橋直人
令和元年度 長野県スポーツ推進委員協議会「功労者」受賞
- 功労者賞 須坂市スポーツ推進委員会長 堀内篤
須坂市スポーツ推進委員の紹介
私たちスポーツ推進委員は、国のスポーツ基本法に基づいて須坂市から任命されている2年任期の非常勤公務員です。それぞれ各地域・競技団体から選出され、須坂市では29名の委員が活動しています。具体的に何をしているのかといいますと、須坂市が開催する大会・スポーツ教室の企画・運営協力、ニュースポーツの普及活動、住民の皆さんに指導・助言ができるよう必要な知識と技術の習得に努めるなどの活動をしています。
また、スポーツ推進委員会の中には4つの専門委員会(企画・広報・研修・指導)があり、それぞれの専門的な知識について学習を深めています。
須坂市スポーツ推進委員会役員名簿
会長 | 堀内 篤 |
---|---|
副会長 | 古澤 和子 |
副会長 | 高橋 直人 |
委員長 | 副委員長 | |
---|---|---|
企画委員会 | 久保 章 | 堀内 篤(兼) |
広報委員会 | 中嶋 茂樹 | 古澤 和子(兼) |
研修委員会 | 坂田 早苗 | 小林 千鶴子 |
指導委員会 | 塚田 妙子 | 高橋 直人(兼) |
須坂市スポーツ推進委員名簿
任期:平成31年4月1日~令和3年3月31日ブロック | 氏名 | 町名 |
---|---|---|
1 [上部] | 原 和嘉 | 穀町 |
2 [東部] | 小平 圭一 | 新町 |
太田 寿子 | 太子町 | |
3 [西部] | 岡田 宗之 | 横町 |
小林 千鶴子 | 東横町 | |
4 [南部] | 久保 章 | 南原町 |
米沢 とし江 | 南原町 | |
後藤 光男 | 南原町 | |
古澤 和子 | 屋部町 | |
5 [日滝] | 新井 靖彦 | 相森町 |
小山 まゆ美 | 高橋町 | |
6 [豊洲] | 境 直之 | 南小河原町 |
柳澤 秀夫 | 高畑町 | |
7 [旭ケ丘] | 土屋 明広 | 光が丘ニュータウン |
宮澤 正美 | 北旭ヶ丘町 | |
池田 裕幸 | 旭ヶ丘町 | |
8 [日野] | 和田 実人 | 田の神町 |
穂谷 晴美 | 五閑町 | |
想田 修 | 田の神町 | |
9 [井上] | 堀内 篤 | 中島町 |
直井 佳代子 | 幸高町 | |
10 [高甫] | 大峡 隆幸 | 望岳台 |
石井 のり子 | 村石町 | |
11 [仁礼] | 中嶋 茂樹 | 仁礼町 |
坂田 早苗 | 塩野町 | |
塚田 妙子 | 亀倉町 | |
高橋 直人 | (旧)仁礼町 | |
12 [豊丘] | 藤牧 基成 | 大日向町 |
島貫 国彦 | 豊丘町 |
委員会名 | 活動内容 |
---|---|
企画委員会 | ・ニュースポーツの企画・大会行事、教室の企画 |
広報委員会 | ・「スポ進だより」の作成・編集 ・ホームページの作成・編集 |
研修委員会 |
・スポーツ推進委員研修視察の計画、実施 ・各種研修会、県研究協議会等への参加促進に関すること ・ニュースポーツ等の指導者養成研修会の企画・運営 |
指導委員会 | ・地域別スポーツ教室の指導 ・ニュースポーツの指導 |
「スポ進だより第39号~第46号」はこちらからダウンロードできます。
スポーツ推進委員自己紹介
ブロック | 氏名 | 町名 | 自己紹介 |
---|---|---|---|
1 [上部] | 原 和嘉 | 穀町 | 普段スポーツに接する機会があまりない自分ですが、スポーツ推進委員の活動を通じ、少しでも身につくことを覚え、地域にも広げていければと思います。 |
2 [東部] | 小平 圭一 | 新町 | 人権学習推進委員をこの3月で3年間任期終了しました。引き続きスポーツ推進委員に2年任期ということで地域のためと思い引き続き頑張りたいと思います。 |
太田 寿子 | 太子町 | 何もわからないまま大役を引き受けました。皆様にはご迷惑をおかけすると思いますが、少しでもお役に立てるよう自分自身も楽しみながら活動していきたいと思います。 | |
3 [西部] | 岡田 宗之 | 横町 | 最近体を動かす機会がありませんが、これを機にまずは自分の体を動かすことから始めたいと思います。みなさまのご協力をいただきながら職務を果たせるように一生懸命頑張っていきたいと思います。 |
小林 千鶴子 | 東横町 | こんにちは。東横町の小林千鶴子です。昨年度に引き続き就任いたしました。地域の皆様にニュースポーツを知ってもらえるよう、コミニケーションを大切にしていきます。よろしくお願いします。 | |
4 [南部] | 久保 章 | 南原町 | スポーツ推進委員になって3年目となります。ニュースポーツっていろいろあってパラリンピックの種目にもなっているものもあり、体力を使うものもあれば動きは少なくても頭を使う競技もあり、様々です。任期中の活動を通して皆様と交流できればと思います。 |
後藤 光男 | 南原町 | スポーツ推進委員に選ばれた後藤光男です。2年間の任期ですがいろいろなスポーツを自分でも楽しんで、ボランティア活動をやりたいと思います。 | |
古澤 和子 | 屋部町 | バレーをしていました。スポーツ大好きで、いまは年齢と共に増える体重や健康診断の結果など見てスポーツをもっと身近に気楽にでき、楽しく体を動かしていきたいと思います。また、生涯スポーツをし仲間作りや親睦をしていきたいと思います。よろしくお願いします。 | |
米澤 とし江 | 南原町 | このようなことが行われていたことを全く知らず、何もかもが初めての体験です。私自身も楽しみながら須坂市の皆様へのスポーツの普及、楽しさなどをお伝えしていければいいなと思っております。 | |
5 [日滝] | 新井 靖彦 | 相森町 | スポーツ推進委員としてイベントの企画運営に積極的に参加するとともに、スポーツが年齢の枠を超えた世代間交流の1アイテムとなるよう心掛け2年間全力で務めさせていただきます。 |
小山 まゆ美 | 高橋町 | 思いがけず、スポーツ推進委員をやらせていただくことになりました。みなさのお手伝いをさせていただく中で、一緒に楽しませていただければと考えています。よろしくお願いします。 | |
6 [豊洲] | 境 直之 | 南小河原町 | 初めまして、南小河原町の境直之です。この度、須坂市スポーツ推進委員に推薦されました。 初めての事で何もわかりませんが、委員の皆さんと協力しながら2年間務めさせていただきます。 |
柳澤 秀夫 | 高畑町 | スポーツとは縁遠い40数年を過してきましたポンコツ爺さんです。どこまでできるか心配ですが、皆様の協力をいただき2年間頑張りますのでよろしくお願いします。 | |
7 [旭ケ丘] | 土屋 明広 | 光ヶ丘ニュータウン | 自分にできることを自分なりにコツコツやっていこうと思います。みなさんがスポーツっていいな思えるように出来たらいいなと思います。 |
宮澤 正美 | 北旭ヶ丘町 | 現在スポーツとは無縁の私に推進委員など務まるのか不安ではありますが、かつてニュースポーツを体験して楽しかったことを思い出しました。 地域の皆様にもその楽しさを感じていたいただけるように務めていきたいと思います。 |
|
池田 裕幸 | 旭ヶ丘町 | 本年度よりスポーツ少年団の推薦によりスポーツ推進委員となりました池田です。推進委員の仕事はわかりませんが、皆様に教えていただきながら職務に果たしてまいりますのでよろしくお願いたします。 | |
8 [日野] | 和田 実人 | 田の神町 | 須坂市に転入してきた際に参加できる社会体育の情報がなかなか入手できずあきらめていましたが、数年後に市主催の「○○教室」に参加できました。その頃を思い出し、できる限りお役に立てればと思います。 |
穂谷 晴美 | 五閑町 | 今回スポーツ推進委員に任命され、大変困惑していますが日ごろ、体を動かす機会が少なく運動不足を感じていましたので、よい機会をいただいたと思いますので、2年間頑張って務めたいと思います。 | |
想田 修 | 田の神町 | 須坂市ウォーキング協会から参加しています。スポーツは苦手で歩くことから始めようと同協会かに参加し今回の機会に巡り合いました。これも何かの縁。頑張ります。 | |
9 [井上] | 堀内 篤 | 中島町 | スポ進になって始めた「ぺたぺた歩きのペンギン・ウオーク」と「ウエット・ストレッチ」が長続きしています。ストレッチは、各種アスリート達の目新しいウオームアップを寄せ集めたもので、うっすらと額に汗がにじむ程度の運動量です。鼻歌交じりで行なえる無理のないポーズが、ヨガや太極拳より性に合っているみたい。おしゃべりをしたり笑いながら楽しめるスポーツの提案が、地域の大きな健康活力になればと思っています。 |
直井佳代子 | 幸高町 | 第9ブロック井上地区より選出されました直井です。若い時から体を動かすのが大好きで、バレー、卓球、ソフトボール、スキー等やってまいりました。現在でも続いているのは、婦人バレーとトレッキングです。よろしくお願いします。 | |
10 [高甫] | 大峽 隆幸 | 望岳台 | この度、望岳台より選出されました大峽隆幸と申します。微力ではありますが任期中は須坂市のスポーツ推進委員として頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします。 |
石井 のり子 | 村石町 | スポーツ推進委員に委嘱され、自分に務まるか不安ですが楽しみながら学習していきたいと思います。 | |
11 [仁礼] | 中嶋 茂樹 | 仁礼町 | 2年前区長さんが自宅にお見えになり是非引き受けてほしいとのことで、何も知らずスポーツ推進委員をお受けしました。 今年度も、後任者の選出が難航とのことで継続依頼があり、2期目をお受けしました。微力ではございますが頑張りますのでよろしくお願いします。 |
坂田 早苗 | 塩野町 | 今年度は、ニュースポーツの普及に繋がる活動ができればと思ってます。そして、新メンバーの方々とこれからの活動を通してコミニケーションをとりながらスキンシップを深め、スポーツ推進委員を楽しみたいと思います。 | |
塚田 妙子 | 亀倉町 | ニュースポーツは、小さなお子さんから高齢者の方まで、だれでも気軽にできるスポーツです。ニュースポーツを多くの方に知っていただき、身体を動かす楽しさを少しでも多くの方々が体験できるように活動していきたいと思います。2年間任期ですが、楽しみながら精一杯務めさせていただきます。よろしくお願いします。 | |
高橋 直人 | (旧)仁礼町 | ニュースポーツは、誰もが、いつでも、どこでも、いつまでも気軽に自由に楽しめるスポーツとして多くの種目があります。ニュースポーツを紹介し地域の生涯スポーツ普及、健康増進に少しでもお役に立てるように頑張ります。 | |
12 [豊丘] | 藤牧 基成 | 大日向町 | 須坂市のスポーツ活動活性化を図る為、精一杯務めさせていただきます。不慣れなため、ご迷惑おかけすると思いますが何卒よろしくお願いします。 |
島貫 国彦 | 豊丘町 | 2期目ですが、引き続き頑張りますのでよろしくお願いします。 |
(最終更新日:2020-04-20)