ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

上下水道料金自動計算・計算方法


令和元年10月1日に消費税法の改正により、消費税率が10%になりました。

使用方法
1.メーターの口径を選択してください。
2.使用水量を半角数字で入力してください。
3.使用月数を選択してください。(通常は2ケ月徴収です)
4.計算開始ボタンを押してください。

市内料金計算方法

市内料金の計算方法は下記の通りです。
水道料金 = 基本料金 + 従量料金 + 消費税相当額
下水道使用料 = 基本料金 + 汚水量料金 + 消費税相当額
※10円未満の端数は切り捨てます。各項目の値は、下表をご参照ください。

市内水道料金表(1ケ所2ケ月につき)

メーターの口径 金  額
13ミリメートル 1,080円
20ミリメートル 2,300円
25ミリメートル 3,680円
30ミリメートル 5,900円
40ミリメートル 12,460円
50ミリメートル 22,320円
75ミリメートル 52,180円
100ミリメートル 159,000円
150ミリメートル 460,000円
使用水量 1立方メートルあたりの金額 備 考
1~20立方メートル 87円 メーターの口径が13ミリメートル及び20ミリメートルの場合
21~50立方メートル 159円
1~50立方メートル 159円 口径25ミリメートル以上の場合
51~100立方メートル 175円 浴場用一律87円
101~1000立方メートル 207円
1001立方メートル以上 215円

下水道使用料・農業集落排水施設使用料(2ケ月につき)

基本料金 1,180円
汚水量 1立方メートルあたりの金額
1~20立方メートル 96円
21~50立方メートル 176円
51~100立方メートル 193円
101~1000立方メートル 229円
1001立方メートル以上 238円
浴場用 96円

峰の原水道料金計算方法

峰の原水道料金の計算方法は下記の通りです。
※2022年10月期(9月検針)分から、市内水道料金に統一されます。(「市内水道料金表」により計算願います。)
水道料金 = 基本料金 + 水量料金 + メーター使用料 + 消費税相当額
※10円未満の端数は切り捨てます。各項目の値は、下表をご参照ください。

峰の原水道料金表(2ケ月につき)

給水量
区分 料金
基本料金 個人別荘 3,100円
個人別荘以外 6,200円
水量料金 1立方メートルにつき109円
メータ使用料
メーターの口径 料金
13ミリメートル 120円
20ミリメートル 260円
25ミリメートル 320円
30ミリメートル 380円
40ミリメートル 480円
50ミリメートル 2,940円
75ミリメートル 5,420円
(最終更新日:2023-02-03)

このページに関するお問い合わせ先

水道局 営業課
TEL:026-248-9012
FAX:026-246-4773
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1