平成24年度表彰状贈呈者(敬称略)
消防功労者
多年にわたり消防の職務に精励され、市民の生命財産の保全に尽力された功績は顕著であります。
- 高山村 内堀 寛紹
- 仁礼町 田中 匠
- 野辺町 中澤 敬
- 北原町 渡辺 則広
産業功労者
多年にわたり長野県電気工事業工業組合理事長、須高地区の地区長の要職にあって、須坂市をはじめ地域の産業振興に寄与された功績は顕著であります。
- 塩川町 藤沢 一三
体育功労者
多年にわたり須坂市バドミントン協会会長、須坂市体育協会副会長の要職にあって、須坂市の体育振興に寄与された功績は顕著であります。
- 春木町 大久保 俊弘
多年にわたり須坂市ソフトテニス協会会長等の要職にあって、須坂市の体育振興に寄与された功績は顕著であります。
- 北旭ケ丘町 富岡 靖門
社会福祉功労者
多年にわたり保護司の要職にあって、犯罪の防止及び保護更生に尽力され、地域社会の浄化に寄与された功績は顕著であります。
- 上八町 業田 明子
保健衛生功労者
須高歯科医師会長の要職にあって、多年にわたり須坂市の地域医療活動に尽力され、公衆衛生の向上に寄与された功績は顕著であります。
- 北横町 最上 敬
私財寄附者
須坂の歴史・文化を伝える施設整備のために、建物及びその附属物を寄附されました。
- 田の神町 小田切 幸一
※ 小田切の切 は土篇
保育行政への貢献のために、LED水銀灯を寄附されました。
- 南横町 株式会社サンジュニア
各種災害救急活動に活用するのために、高規格救急車を寄附されました。
- 長野市 全国共済農業協同組合連合会 長野県本部
信州須坂ふるさと応援寄附金として、子どもは宝プロジェクトの推進のために、多額の私財を寄附されました。
- 千葉県 村石 久二
男女共同参画功労者
多年にわたり須坂市男女共同参画推進委員会会長の要職にあって、女性の社会参画の促進に尽力され、活力ある男女共同参画社会の実現に寄与された功績は顕著であります。
- 南横町 土屋 阿さ子
※ 土屋 阿さ子 の阿は草書の字体
環境美化功労者
多年にわたり地域において、清掃活動に尽力され、環境美化に寄与された功績は顕著であります。
- 小島町 上野 正治
多年にわたり花の手入れや花壇周辺の清掃活動に尽力され、環境美化に寄与された功績は顕著であります。
- 豊丘町老人クラブ
健全育成功労者
多年にわたり信州すざか農業小学校の運営に尽力され、子どもたちの健全育成に寄与された功績は顕著であります。
- 信州すざか農業小学校豊丘校 農家先生一同
消防技術功労者
多年にわたり消防技術の向上に尽力され、特に長野県消防ラッパ吹奏大会において、出場10連覇を達成し、須坂市の消防行政の進展に寄与された功績は顕著であります。
- 須坂市消防団