ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

須坂市河川水質調査結果

市では市内中小河川の定点において、河川水質の現況を把握するために、3水系の12地点で年に2回(8月、11月)水質調査を実施しています。(H30年度より1地点追加)
下記のとおり測定結果をお知らせします。

調査地点

市内を流れる河川のうち、下記の「須坂市河川水質調査地点図」に示す12地点(八木沢川4地点、宇原川1地点、仙仁川1地点、鮎川2地点、灰野川1地点、米子川1地点、百々川2地点)。

調査項目

  1. 1.各調査地点での測定項目

  • 気温
  • 水温
  • 流量
  • 天候
 
  1. 2.室内分析項目

    • pH(水素イオン濃度)【環境基準 6.5~8.5】
    • BOD(生物化学的酸素要求量)【環境基準 2.0㎎/ℓ以下】
    • SS(浮遊物質)【環境基準 25㎎/ℓ以下】
    • 【2022年度~】大腸菌数【環境基準 300CFU/100mℓ以下】 ※【2021年度まで】大腸菌群数【環境基準 1,000MPN/100mℓ以下】
    • T-N(全窒素)【環境基準なし】
    • T-P(全りん)【環境基準なし】
    • DO(溶存酸素量)【環境基準 7.5㎎/ℓ以上】
    • 塩素イオン【環境基準なし】
    • EC(電気伝導率)【環境基準なし】
    • 硝酸イオン【環境基準なし】
    • 硫酸イオン【環境基準なし】

調査結果

(最終更新日:2023-03-08)

このページに関するお問い合わせ先

市民環境部 生活環境課
TEL:026-248-9019
FAX:026-251-2459
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1