ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

よくある質問とその回答

Q. 重要伝統的建造物群保存地区とはなんですか?

 伝統的建造物群とは文化財の1種です。歴史的な建造物や門、石積みなどの周囲の環境を含め、歴史的景観をつくっている範囲そのものに文化財という価値を見出しています。
将来にわたって保存すべき歴史的景観の範囲を市町村が定めたものが「伝統的建造物群保存地区」となり、その中でも国にとって価値が高いとされる保存地区を重要伝統的建築群保存地区、略称「重伝建」として国が選定をします。
保存地区内での外観等の改修に規制がかかりますが、修理や景観に調和させる改修費用への補助金ならびに税制面での優遇措置が受けられます。

このページに関するお問い合わせ先

社会共創部 文化スポーツ課
TEL:026-248-9027
FAX:026-248-8825
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1