ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

よくある質問とその回答

Q. 相談受ける時に用意するものはありますか。

消費生活相談員が順を追って相談内容を伺います。できるだけ購入時の状況、契約日、商品名、金額、購入先、契約書などを控えておくことをお勧めします。相談料金は発生しません。

このページに関するお問い合わせ先

市民環境部 消費生活・特殊詐欺被害防止センター
TEL:026-213-7188
FAX:026-248-9025
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1