ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

よくある質問とその回答

Q. 毒物等が投入された時の対応についてはどのようになっていますか?

毒物が混入された場合や、異常が確認された場合は、塩野浄水場で24時間体制で市内全施設を監視しております監視業務従事者から、課の緊急連絡網により関係職員の招集をかけ調査します。
 その結果、緊急対応を必要とする場合には、水道水質汚染事故対策マニュアルにより、水道局長以下水質汚染対策本部を立ち上げ、迅速な事故の対策を実施することとなっています。
 また、水質汚染事故時には長野市薬剤師会と災害応援協定を締結していますので、水質検査や専門的な立場から指導いただけるようになっています。
 更に対応を要する場合には、県下の水道事業者が加盟する長野県水道協議会に支援要請を行ってまいります。
 水質事故等はあってはならないと考えますが、事故等の危機管理体制は、万全な体制を整えています。
 今後も、市民の皆様に安全で安心な水を安定してご利用いただくよう、努力してまいります。

このページに関するお問い合わせ先

水道局 上下水道課
TEL 上水道:026-248-9013
TEL 下水道:026-248-9008
FAX:026-246-4773
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1