ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

よくある質問とその回答

Q. 自宅のハチ巣を発見しました。巣の駆除はどうしたらいいですか。

ハチは草木の害虫である蝶や蛾の幼虫などの昆虫を捕食したり、植物の受粉の手助けをするなど、自然界のバランスを保つ上で重要な働きをしている昆虫です。
最近では、巣を作る場所に人間が立ち入ったり、人間の暮らしている場所に巣を作るなど、ハチと人間が接することが多くなってきたため、巣を刺激し刺されるというトラブルも起こっています。

ハチの巣を駆除する場合は土地や建物の所有者により行ってください。
スズメバチ以外の小さなハチの巣であれば、市販の駆除剤で駆除することができます。
スズメバチの巣や高いところなどについては、駆除業者等へ依頼してください。

公共施設内で蜂の巣を見つけた場合は、施設管理者へ連絡してください。

このページに関するお問い合わせ先

市民環境部 生活環境課
TEL:026-248-9019
FAX:026-251-2459
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1