よくある質問とその回答
Q. 正午~13時に市役所へ行ったところ、フロアの電気が消され、職員の方が自分の席で昼食をとっていました。事をとる場所はないのですか。
昼休み時のフロアの電気について、1階の通路は電気をつけたままにしておりますが、各職場は節電のため電気を消しております。窓口に来られたお客様に対して、必要に応じて電気をつけるなどの対応をしております。
昼休み時に自分の席で昼食をとっている理由は以下のとおりです。
1.職員の昼食をとる場所は、本庁舎地下に食堂がありますが、その他は庁舎が手狭なこともあり、食事をとるスペースがないため。
2.昼休み当番以外の職員も、昼休みに窓口・電話の応対を行い、市民の皆様などへのサービスを迅速に行うため。
昼休みの時間に空いている会議室を職員の休憩のため開放するなど考えておりますが、会議室も数に限りがあるため、すべての職員が事務室以外で食事をとることは難しいのが現状です。
今後も引き続き、市民の皆様が安心してご利用していただける市役所づくりに努めてまいります、ご理解のほどよろしくお願いします。