ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

よくある質問とその回答

Q. 可燃ごみ、不燃ごみの袋が小さいのではないか。

須坂市では更なるごみの減量を目指し、平成22年7月から家庭ごみ有料化を実施し、手数料は1ℓあたり1円で、指定袋に上乗せして販売しています。他市町村に比べ小さく感じることがあるかもしれませんが、大の袋は30ℓ、小の袋は15ℓ入るように作成しています。
また、須坂市では資源物を出しやすくするため、資源物は手数料を無料とするとともに、小型家電や古布などを年に4回、市役所前で回収し資源化を実施しています。引き続き、ごみを減らす努力をしてまいりますので、ご理解とご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ先

市民環境部 生活環境課
TEL:026-248-9019
FAX:026-251-2459
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1