ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

【新型コロナウイルス感染症】2023年5月8日以降の須坂市の対応

新型コロナウイルス感染症は2023年5月8日に感染症法上の位置づけが5類(季節性インフルエンザと同等)に引き下げられました。
須坂市(市庁舎・市有施設等)の基本的な考え方を下記のとおりとします。

基本的対策

  • 換気・手洗い・消毒等の基本的な感染対策は継続します。

マスクの着用

  • 来庁者にマスク着用を求めません。
  • 職員は、窓口対応する場合はマスクを着用します。(窓口対応時以外は個人の判断とします)

イベントや人が集まる施設等でのマスク着用

  • 人が集まる施設・イベントで密集する場合や、高齢者等が集まる場合は、マスク着用を呼びかけます。
  • 健康診断等では、感染リスクの高い方が来られるため、全員に着用を呼びかけます。

パーティション

  • 庁舎内窓口のパーティションは撤去しました。(必要に応じて、各課で継続設置は可)

ご配慮をお願いします

  • 本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします。

例外として

  • 事業者が感染対策上または事業上の理由等により、利用者または従業員にマスクの着用を求めることは許容されます。
  • 着用が求められる場合等に備え、外出の際はマスクを携帯しておくと安心です。

参考リンク

(最終更新日:2023-05-01)

一つ前へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

総務部 政策推進課
TEL:026-248-9017
FAX:026-246-0750
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1