【2022年度 文化芸術講座】 受講生を募集します
~日本の伝統文化・芸術にふれてみよう~
★興味はあるが敷居が高いと一歩踏み出せないでいる方、この機会にぜひ挑戦しませんか。★講師は、須坂市文化芸術協会の会員の先生方で一から丁寧にわかりやすく教えてくれます。
★開催講座は、6講座。
~ 文化芸術講座募集概要 ~
1.開催期間 2022年6月~2022年10月(講座によって異なります)
2.開催講座(全6講座) 場所:生涯学習センター ※須坂市大字須坂747番地イ
① 伝統芸能「詩吟」を楽しく学ぼう(成山吟道会) 全8回 定員:6人
日にち:6/8・6/22・7/13・7/27・8/10・8/24・9/14・9/28 すべて水曜日
時 間:18時30分から20時
※動画を見ることができます。 https://youtu.be/uDq3QEb1OCs
② 仲間づくり謡曲塾(宝生流)全8回 定員:10人
日にち:6/9・6/23・7/7・7/21・8/4・8/18・9/1・9/15 すべて木曜日
時 間:19時から20時30分
※動画を見ることができます。 http://youtu.be/FrCvmFN4vuk
③ さわやか謡曲講座(観世流) 全8回 定員:8人
日にち:6/11・6/25・7/16・7/23・8/13・8/27・9/10・9/24 すべて土曜日
時 間:14時から16時
※動画を見ることができます。 http://youtu.be/YLEAW5PmxAY
④ 初めての日本舞踊(花柳流) 全8回 定員:6人
日にち:6/25・7/2・7/16・7/30・8/27・9/3・9/24・10/1 すべて土曜日
時 間:10時から11時
※動画を見ることができます。 http://youtu.be/WkZZjIkYsYI
⑤ 楽しいいけばな(宏道流(望月)) 全8回 定員:8人
日にち:6/25・7/16・7/30・8/11・8/27・9/10・9/24・10/8 すべて土曜日
時 間:13時から15時
⑥ 日本舞踊(藤間流) 全8回 定員:8人
日にち:7/1・7/15・8/5・8/19・9/2・9/16・10/7・10/21 すべて金曜日
時 間:19時30分から21時
※動画を見ることができます。https://youtu.be/p2DLwc03IO8
3.対象者 須坂市近郊に在住及び在勤の方どなたでも。お子様も大歓迎!!
※初めて学ばれる方優先。経験者は、ご相談ください。
4.募集期間 5月9日(月)~定員に達するまで~
5.申込・問合わせ 中央地域公民館 電話 026-214-6086
※午前9時~午後4時30分(土日祝祭日も可)
※ただし、問い合わせは平日にお願いします。