生活の中に運動を取り入れよう!(身体や脳の機能低下の防止)
新型コロナウイルス感染を恐れるあまり、外出を控えすぎて『生活不活発』による健康への影響が危惧されます。
動かないこと(生活不活発)は身体や頭の働きを低下させます。
適度な運動、体操をしましょう。
幅広い年代の皆さまが簡単にできる体操を紹介しています。
このページで紹介した体操と併せて活用してください。
動かないこと(生活不活発)は身体や頭の働きを低下させます。
適度な運動、体操をしましょう。
もっと楽にできるようにしたい、続けたい活動とオススメの運動
もっと楽にできるようにしたい、続けたい活動 | オススメの運動 | |
---|---|---|
![]() |
ストレッチのポイント 筋トレのポイント 運動を行うときの注意点 |
パンフレット2ページ |
![]() |
洗濯物を楽に干したい ペットボトルのフタを簡単に開けたい 雑巾をしっかりしぼれるようになりたい |
肩や腕の運動 (パンフレット3~4ページ) |
![]() |
階段の上り下りが楽にできるようになりたい 簡単に椅子から立ち上がりたい 簡単に畳に座りたい |
足の運動 (パンフレット5~6ページ) |
![]() |
普段の姿勢を良くしたい 掃除機やほうきを楽にかけられるようになりたい 重いものを持ち運べるようになりたい |
体幹の運動 (パンフレット7~8ページ) |
![]() |
両手で荷物を持っても安定して歩けるようになりたい 車の乗り降りを簡単にできるようになりたい お風呂で浴槽をまたぐ時にふらつかないようになりたい |
バランスの運動 (パンフレット9ページ) |
![]() |
心肺機能をきたえたい 持久力の向上 |
有酸素運動 (パンフレット10ページ) |
ダウンロード
- 【パンフレット】今できていることがずっと続けられるように生活の中に運動を取り入れよう!!【PDF形式:715KB】
- 【高齢者としてきをつけたいポイント】自粛生活でフレイルの進行を予防するために(日本老年医学会)
- 「健康体操 須坂エクササイズ」
ケーブルテレビ「すこうチャンネル(地上121ch)」を活用しよう!
Goolightではすこうチャンネル(地上121ch)で毎日「かんたん!おうちでエクササイズ」を放送しています。幅広い年代の皆さまが簡単にできる体操を紹介しています。
このページで紹介した体操と併せて活用してください。
(最終更新日:2020-05-14)