イベントカレンダー
2023年8月の複数日開催イベント
日程 | イベント名【会場】 |
---|---|
4月1日 ~ 9月30日 |
信州須坂オープンガーデン2023 |
7月1日 ~ 8月31日 |
蔵の町並みキャンパス作品展 【まゆぐら】 |
7月1日 ~ 8月31日 |
朝の予想で最高気温が33℃超えたら臥竜公園へ!かき氷が半額イベント! 【臥竜公園商店会】 |
7月11日 ~ 9月24日 |
須坂の太平洋戦争 【須坂市立博物館・笠鉾会館ドリームホール】 |
7月15日 ~ 8月27日 |
サマーランド営業中(8月21日~25日は休業) |
7月20日 ~ 9月24日 |
2023「須坂に残る戦時資料」展 【須坂市文書館(旧上高井郡役所内)】 |
7月22日 ~ 10月1日 |
信州須坂健康スムージーフェス |
8月26日 ~ 9月3日 |
ほっとカフェ(日替わりワークショップなど) 【旧上高井郡役所】 |
2023年8月の単日開催イベント
イベント名をクリックすると詳細をご覧いただけます。【カッコ内は会場】
1日【火】 | |
2日【水】 |
【小中学生対象】夏休みものづくり体験講座①やってみよう小水力発電!【須坂駅前ビルシルキー3階シルキー第2ホール】 夏休みこどもわくわくSDGsDAY【須坂市生涯学習センター】 |
3日【木】 |
行政相談【市役所相談室(本庁舎2階)】 PTA等人権問題学習会「あなたがあなたらしく生きるために」【人権交流センター】 |
4日【金】 | |
5日【土】 |
【小中学生対象】夏休みものづくり体験講座②プログラミングと電子工作【須坂駅前ビルシルキー】 サタデー・ナイト・ズー 夜の動物園【須坂市動物園】 |
6日【日】 |
臥竜山たんけん「トンボのかんさつ会」 |
7日【月】 | |
8日【火】 | |
9日【水】 | |
10日【木】 |
【高校生大歓迎】製造業の職場を見てみよう【須坂駅前ビルシルキー】 |
11日【金】 山の日 |
五味池破風高原の自然と高山蝶「ベニヒカゲ」に会おう |
12日【土】 |
サタデー・ナイト・ズー 夜の動物園【須坂市動物園】 |
13日【日】 | |
14日【月】 | |
15日【火】 |
サタデー・ナイト・ズー 夜の動物園【須坂市動物園】 |
16日【水】 | |
17日【木】 |
うつ病の方の家族教室(8月) 赤ちゃんマッサージ(要申し込み)【子育て支援センター(bota)】 人権教育講座「今知っておきたい人権課題」~すべての人が生き生きと暮らせる共生社会をめざして~【メセナホール】 |
18日【金】 |
Point2307 TEPPEN MT.YOKOTE 信州須坂マルシェ【志賀高原横手山 Point2307横手山山頂駅舎】 夏休みの宿題をやっつけよう【井上地域公民館】 ペットボトルロケットを作って飛ばそう【井上地域公民館】 |
19日【土】 |
セミのぬけがらを調査しよう! 市民学園公開講演会「国際紛争の現状と日本の役割」【生涯学習センター3階ホール】 サタデー・ナイト・ズー 夜の動物園【須坂市動物園】 Point2307 TEPPEN MT.YOKOTE 信州須坂マルシェ【志賀高原横手山 Point2307横手山山頂駅舎】 わくわく電波教室 ラジオを作ろう!【bota(シルキービル1階)】 AC長野パルセイロ須坂市ホームタウンデー【長野Uスタジアム】 |
20日【日】 | |
21日【月】 | |
22日【火】 | |
23日【水】 |
生涯学習センターでロビーコンサート開催【生涯学習センター】 |
24日【木】 | |
25日【金】 |
介護教室「いつまでも自立した排泄をするためのセルフケア」【シルキービル3階第2ホール】 |
26日【土】 |
信州岩波講座2023 講座Ⅰ 講師:ロバートキャンベル氏【メセナホール】 サタデー・ナイト・ズー 夜の動物園【須坂市動物園】 |
27日【日】 |
須坂市総合防災訓練【常盤中学校グラウンド・体育館】 豊丘音楽祭【そのさとホール】 |
28日【月】 | |
29日【火】 | |
30日【水】 |
定例教育委員会【須坂市役所3階 305会議室】 |
31日【木】 |