イベントカレンダー
2022年9月の複数日開催イベント
日程 | イベント名【会場】 |
---|---|
6月8日 ~ 10月21日 |
文化芸術講座 【須坂市生涯学習センター】 |
7月4日 ~ 10月5日 |
2022年度須坂市人権教育講座 開催のお知らせ 【須坂市教育委員会 人権同和教育課】 |
7月26日 ~ 9月12日 |
「須坂に残る戦時資料」展 【文書館展示室(旧上高井郡役所内)】 |
7月30日 ~ 10月2日 |
信州須坂健康スムージーフェス2022 |
9月1日 ~ 9月25日 |
「身近な生き物展」 【須坂市動物園】 |
9月1日 ~ 12月28日 |
須坂スイーツスタンプラリー |
9月1日 ~ 9月30日 |
【9月】町別人権問題学習会 【塩野町公会堂ほか】 |
9月1日 ~ 10月31日 |
須坂ぶどう物語 【市内】 |
9月21日 ~ 10月16日 |
亀田家四代の儒学と信州須坂(展示) 【笠鉾会館ドリームホール(3階)】 |
2022年9月の単日開催イベント
イベント名をクリックすると詳細をご覧いただけます。【カッコ内は会場】
1日【木】 |
須高地区いのちと暮らしの総合相談会「こころ・法律・仕事のなんでも相談会」【須坂市シルキーホール3階 第1・2ホール】 |
2日【金】 | |
3日【土】 | |
4日【日】 |
スザカのサスガをさがすバス運行日【200円で乗り放題】 |
5日【月】 | |
6日【火】 | |
7日【水】 | |
8日【木】 | |
9日【金】 | |
10日【土】 |
信州岩波講座2022 講座Ⅱ 青木理氏講演【メセナホール】 認知症を考える市民講座「地域で見守る認知症」【生涯学習センター】 りょうかい夜会(肝試し・縁日)【普願寺】 |
11日【日】 |
スザカのサスガをさがすバス運行日【200円で乗り放題】 |
12日【月】 | |
13日【火】 |
Point2307 TEPPEN MT.YOKOTE 信州須坂マルシェ【志賀高原横手山2037 スカイカフェ前】 |
14日【水】 |
Point2307 TEPPEN MT.YOKOTE 信州須坂マルシェ【志賀高原横手山2037 スカイカフェ前】 人権教育講座「子どもをとりまく現状と人権問題」【メセナホール】 |
15日【木】 |
高齢者健康教室公開講座【保健センター】 |
16日【金】 | |
17日【土】 |
すこうぶどう祭り【Aコープすこう店】 「ご長寿動物をお祝いしよう!」イベント【須坂市動物園】 |
18日【日】 |
すこうぶどう祭り【Aコープすこう店】 スザカのサスガをさがすバス運行日【200円で乗り放題】 「ご長寿動物をお祝いしよう!」イベント【須坂市動物園】 菊のちりめん細工つくりワークショップ【須坂クラシック美術館】 |
19日【月】 敬老の日 |
すこうぶどう祭り【Aコープすこう店】 りょうかい市場【普願寺】 スザカのサスガをさがすバス運行日【200円で乗り放題】 「ご長寿動物をお祝いしよう!」イベント【須坂市動物園】 |
20日【火】 | |
21日【水】 |
介護教室「栄養改善でフレイル予防」【生涯学習センター】 |
22日【木】 | |
23日【金】 秋分の日 |
スザカのサスガをさがすバス運行日【200円で乗り放題】 恋人の聖地スペシャルデー 須坂スイーツフェスタ【須坂アートパーク】 |
24日【土】 |
市内見学まなびー号(隊)水をたどるシリーズ①【「裏川用水」をたどる】 遠藤酒造場 2022年秋「第9回 秋も須坂で蔵開き」 |
25日【日】 |
第4回豊丘音楽祭【そのさとホール体育館】 遠藤酒造場 2022年秋「第9回 秋も須坂で蔵開き」 スザカのサスガをさがすバス運行日【200円で乗り放題】 |
26日【月】 | |
27日【火】 | |
28日【水】 | |
29日【木】 |
第3回須坂市小中学校適正規模等審議会【旧上高井郡役所】 |
30日【金】 |