様式集(生活・手続きの検索結果)
件名 担当課 |
内容 | ダウンロード |
【消防計画】消防計画(見本) 担当課:消防本部 |
消防計画の見本です。
消防計画作成の際、実情に合わせて活用してください。 【見本】防火対象物定期点検該当 【見本】特定用途防火対象物 【見本】その他の防火対象物 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
【消防訓練】消防訓練実施通知書 担当課:消防本部 |
消防訓練(消火訓練、避難訓練、通報訓練)を実施するときの届出です。
[消防署消防係] 電話:026-245-0119 (夜間休日除く 8:30~17:15) FAX:026-248-4460 E-mail:s-shobo_s@city.suzaka.nagano.jp |
![]() |
![]() |
||
【消防訓練】消防訓練等講師派遣申請書 担当課:消防本部 |
消防訓練等の講師派遣を希望される場合は、下記担当へ事前に連絡し、日程調整のうえ7日前までにお申し込み願います。
[消防署消防係] 電話:026-245-0119 (夜間休日除く 8:30~17:15) FAX:026-248-4460 E-mail:s-shobo_s@city.suzaka.nagano.jp |
![]() |
![]() |
||
【点検報告】消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告書 担当課:消防本部 |
消防用設備等(特殊消防用設備等)の定期点検結果の報告様式です。
|
![]() |
![]() |
||
【点検報告】防火・防災管理対象物点検報告特例認定申請書(消防法施行規則) 担当課:消防本部 |
防火・防災対象物定期点検報告制度の特例認定を受けたい場合の申請書 |
![]() |
![]() |
||
【点検報告】防火対象物点検結果報告書 担当課:消防本部 |
防火対象物定期点検報告制度の定期点検結果の報告様式です。
|
![]() |
![]() |
||
【点検報告】防災管理点検結果報告書 担当課:消防本部 |
防災管理の点検結果の報告様式です。
|
![]() |
![]() |
||
【点検報告】須坂市防火対象物点検表 様式第1 担当課:消防本部 |
防火対象物定期点検報告制度の定期点検を実施する場合の条例関係等の点検表
|
![]() |
![]() |
||
【特別徴収】個人市民税・県民税納入書および退職所得に係る市民税・県民税納入申告書 担当課:総務部税務課 |
個人市民税・県民税の納入または、退職所得に係る市民税・県民税納入の際に使用してください。
※退職所得に係る納入申告書も兼ねていますが、特別徴収義務者が個人事業主の場合は、裏面の納入申告書は記載せず、事業主の個人番号を記載した納入申告書を市へ別途送付の必要があります。 |
![]() |
![]() |
||
【特別徴収】市民税・県民税 特別徴収への切替申請書 担当課:総務部税務課 |
従業員の方が就職等した場合にこちらを提出してください。 | ![]() |