様式集(生活・手続きの検索結果)
件名 担当課 |
内容 | ダウンロード |
生ごみ処理機・生ごみ堆肥化容器補助金交付申請書 担当課:市民環境部生活環境課 |
電動(手動)生ごみ処理機、生ごみ堆肥化処理容器(コンポストなど)を購入された方に、補助金を交付しています。
申請書、実績報告書、請求書をあわせて提出してください。 実績報告書に領収書を添付、請求書の日付・交付請求額は空欄で提出してください。 http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/item.php?id=591e88983e992 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
生活排水非排出申立書 担当課:市民環境部生活環境課 |
「現地調査書」を作成される場合は、本書の作成は不要です。 | ![]() |
給与支払報告書の磁気ディスクによる提出承認申請書 担当課:総務部税務課 |
給与支払報告書について、光ディスク等での提出を希望される場合はこちらの様式をご提出ください。
※給与支払報告書提出期限の3か月前までにご提出ください。 |
![]() |
給与支払報告書(個人別明細書) 担当課:総務部税務課 |
令和4年度(令和3年分)給与支払報告書(個人別明細書)となります。 | ![]() |
給与支払報告書(総括表) 担当課:総務部税務課 |
令和4年度(令和3年分)給与支払報告書(総括表)となります。 | ![]() |
緊急道路掘削工事連絡表様式 担当課:まちづくり推進部道路河川課 |
緊急道路掘削工事連絡表様式[word形式] | ![]() |
花と緑のまちづくり事業 花苗援助申請書 担当課:まちづくり推進部まちづくり課 |
年間を通じて花苗の維持管理を行い、数年維持できる、地域で自主的に組織された団体、グループを対象に援助します。 http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/item.php?id=5965849fa4755 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
資源回収報償金 交付申請書 担当課:市民環境部生活環境課 |
資源(古紙類、金属類、繊維類、びん類)の回収を行った団体(地域・学校等)に対し、予算の範囲内で報償金を交付しています。
資源回収の実施後、3カ月以内(最終3月31日まで)に、交付申請書に取引伝票を添えて申請してください。 また、交付請求書をあわせて提出することができます。(その場合、日付と報償金請求額の欄は空白にしてください。) |
![]() |
資源回収報償金 交付請求書 担当課:市民環境部生活環境課 |
報償金の交付の請求をするときに使用してください。
(交付申請書の提出時に、あわせて提出することができます。その場合、日付と報償金請求額の欄は空白にしてください。) |
![]() |
資源回収報償金 取引伝票 担当課:市民環境部生活環境課 |
交付申請時に添付してください。
3枚印刷して、それぞれ申請用、団体控、業者控としてください。 |
![]() |