ページの先頭です。 ▼メニューを飛ばして本文へ

▼ページ本文はここから

様式集(生活・手続きの検索結果)

件名
担当課
内容 ダウンロード
【適合通知書交付申請書】消防法令適合通知書交付申請書(住宅宿泊用)
担当課:消防本部
消防法令適合通知書の交付申請書(住宅宿泊用)
をダウンロード
66.1 KB 1/2
をダウンロード
19.9 KB 2/2
【適合通知書交付申請書】消防用設備等適合通知書交付申請書(飲食店用)
担当課:消防本部
消防用設備等適合通知書の交付申請書(飲食店用)
をダウンロード
70.7 KB 1/2
をダウンロード
18.8 KB 2/2
【防火・防災管理者】共同選任承諾書
担当課:消防本部
防火管理者の選任が義務の防火対象物において複数の管理権原者が1人の防火管理者を共同で選任する場合に提出する書類です。
をダウンロード
3.5 KB 1/2
をダウンロード
31.5 KB 2/2
【防火・防災管理者】管理権原者変更届出書(防火対象物・防災管理対象物)
担当課:消防本部
管理権原者が変更した場合の届出書
防火、防災、ひとつの書式になっています。
管理権原者変更届出書(防火対象物・防災管理対象物)【Word形式】をダウンロード
管理権原者変更届出書(防火対象物・防災管理対象物)【Word形式】
28.6 KB 1/2
管理権原者変更届出書(防火対象物・防災管理対象物)【PDF形式】をダウンロード
管理権原者変更届出書(防火対象物・防災管理対象物)【PDF形式】
100.3 KB 2/2
【防火・防災管理者】統括防火・防災管理者選任(解任)届出書
担当課:消防本部
消防法第8条の2又は消防法第36条に基づき、統括防火管理者・統括防災管理者を選任(解任)する書類です。
添付書類等については事前にお問い合わせください。
統括防火・防災管理者選任(解任)届出書【Word形式】をダウンロード
統括防火・防災管理者選任(解任)届出書【Word形式】
28.3 KB 1/2
統括防火・防災管理者選任(解任)届出書【PDF形式】をダウンロード
統括防火・防災管理者選任(解任)届出書【PDF形式】
92.8 KB 2/2
【防火・防災管理者】防火・防災管理者防火・防災管理者選任(解任)届出書(消防法施行規則)
担当課:消防本部
消防法第8条又は消防法第36条に基づき防火管理者・防災管理者を選任(解任)する書類です。
防火・防災管理者の資格を証する書面を添付して届出をしてください。
管理者選任(解任)届出書【Word形式】をダウンロード
管理者選任(解任)届出書【Word形式】
30.3 KB 1/2
管理者選任(解任)届出書【PDF形式】をダウンロード
管理者選任(解任)届出書【PDF形式】
110.6 KB 2/2
ごみ焼却施設(ながの環境エネルギーセンター)搬入申込書
担当課:市民環境部生活環境課
ながの環境エネルギーセンターに可燃ごみを搬入する際に記入する申込書です。事前に記入の上搬入すると受付がスムーズにできます。
須坂市民の方がながの環境エネルギーセンターに持ち込めるごみは「可燃ごみ」だけです。
ごみ焼却施設(ながの環境エネルギーセンター)搬入申込書(word)をダウンロード
ごみ焼却施設(ながの環境エネルギーセンター)搬入申込書(word)
13.6 KB 1/2
記入例 ごみ焼却施設(ながの環境エネルギーセンター)搬入申込書(PDF)をダウンロード
記入例 ごみ焼却施設(ながの環境エネルギーセンター)搬入申込書(PDF)
198.4 KB 2/2
り災証明願
担当課:消防本部
り災した場合の証明の交付を申請する書類
をダウンロード
368.1 KB 1/2
をダウンロード
24.8 KB 2/2
ダンボール箱を使った生ごみ処理方法
担当課:市民環境部生活環境課
ダンボール箱を使った生ごみ処理方法を紹介します。
基材として「ピートモス」「もみ殻くん炭」を使います。
これらの機材は園芸店・ホームセンターなどでも買えますが、生活環境課の窓口かエコサポートすざかで100円で手に入ります。
をダウンロード
803 KB
一般廃棄物処理事業者 一覧
担当課:市民環境部生活環境課
須坂市の一般廃棄物処理の許可を持つ事業者の一覧です。
須坂市一般廃棄物処理業許可事業者 一覧をダウンロード
須坂市一般廃棄物処理業許可事業者 一覧
160.2 KB

247 件のうち 111 件目から 120 件目まで表示しています。

<<   | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |   >>

このページに関するお問い合わせ先

総務部 政策推進課
TEL:026-248-9017
FAX:026-246-0750
所在地:長野県須坂市大字須坂1528番地の1