様式集(補助金・助成金・融資制度の検索結果)
件名 担当課 |
内容 | ダウンロード |
【パンフレット】 須坂市補助金・助成支援ガイダンス 担当課:産業振興部産業連携開発課 |
中小企業・商業者・勤労者向けの市の各種制度をまとめました冊子です。 | ![]() |
【パンフレット】 須坂市障害者雇用促進奨励金と障害者作業施設等整備事業補助金のご案内 担当課:産業振興部産業連携開発課 |
支援制度のご案内です | ![]() |
【補助金】 人材育成支援事業 担当課:産業振興部産業連携開発課 |
自社でおこなった研修会などへの経費の一部を補助します。(経費の2分の1以内、限度額5万円、年度内1企業1回限り) |
![]() |
![]() |
||
【補助金】 人材能力開発事業 担当課:産業振興部産業連携開発課 |
中小企業者等が、自ら又はその従業員の能力開発のため、中小企業大学校や、長野県産業大学校の研修等を受講した場合に、研修の受講料(1万円未満の場合は対象外)の1/2以内を補助します。(限度額3万円、年度内1人1回限り) |
![]() |
![]() |
||
【補助金】 企業紹介等映像作成支援事業 担当課:産業振興部産業連携開発課 |
自社紹介等の映像作成にかかわる経費の一部を補助します。(経費の2分の1、限度額5万円) |
![]() |
![]() |
||
【補助金】 受注開拓事業 担当課:産業振興部産業連携開発課 |
中小企業者等又はそのグループが、工業展、見本市に出展するために要する小間借上げ料、小間装飾経費等の経費の1/2以内を補助します。(限度額10万円) |
![]() |
![]() |
||
【補助金】 新技術・新製品開発事業 担当課:産業振興部産業連携開発課 |
中小企業者等又はそのグループが、定められた研究課題に係る研究開発に要する費用について、経費の1/2以内を補助します。(100万円を限度) |
![]() |
![]() |
||
【補助金】 研究開発等特許化支援事業 担当課:産業振興部産業連携開発課 |
特許出願にかかる弁理士等への費用、審査請求料の一部を補助します。(経費の2分の1以内、限度額20万円) |
![]() |
![]() |
||
【補助金】 製品安全性等検証支援事業 担当課:産業振興部産業連携開発課 |
製品の安全性等を実証するために行う、試験・検査費用を補助します。(経費の2分の1以内、限度額50万円) |
![]() |
![]() |
||
令和2年度須坂市中小企業振興資金融資制度について 担当課:産業振興部商業観光課 |
~中小企業振興資金とは~
中小企業の皆さんが始業経営資金を円滑に調達できるよう、市が金融機関に資金を預託し、金融機関を通じて融資を行う制度です。 長野県信用保証協会の保証が必要となりますが、市が保証料の一部もしくは全部を負担します。 |
![]() |